公立高校入試プロ|一斉指導・個別指導で学力と実力を鍛えます
季節講座・イベント等
  • HOME »
  • 季節講座・イベント等 »
  • 教室紹介 »
  • 上中学院~戸坂出江

上中学院~戸坂出江

2012年最終授業終了しました

本日2012年最終授業終了しました。小6・中3受験生のみなさんお疲れさまでした。しばし年末年始のお休みに入りますが、受験生のおめでとうは合格発表日。このお正月もできるだけ今のペースを完全に中断することなく、よいコンディションで冬期講習後半戦に臨んでもらいたいと思います。

保護者の皆さま、今年もたいへんお世話になりありがとうございました。1月4日より冬期講習会を再開いたします。2013年も宜しくお願いします。教室長 小田千尋

IMGP1883

冬期講習会スタート(上中学院)

12月22日(土) 冬期講習会を開講いたしました。受験学年はまとまった時間が取れる最後のチャンス。第一志望校合格に向けて総仕上げと実戦対策。公立高校入試選抜Ⅱピンポイント対策や小論文対策もスタートしました。非受験学年は重要単元の復習と1~2月の予習。連日熱気あふれる授業が行われています。

IMGP1869

保護者懇談会終了しました(上中学院)

後期保護者懇談会終了しました。

限られた時間でしたが、お子さまの現状と今後の指導についてお話させていただくとともに、さまざまな有益な情報をいただく貴重な機会となりました。生徒・保護者のみなさまの期待にお応えできるよう、今後の指導に活かしていきたいと考えております。お忙しい中ご出席いただいた多数の保護者のみなさま、ありがとうございました。

2012 冬期講習会のご案内

2012 冬期講習会の受付を開始致しました。

【プレ講習会】

いきなり冬期講習に入るのは心配という人のために、講習前のウォーミングアップをかねて重要単元の復習と進度調整を行います。

最大2週間のプレ講習+学力診断テスト+学習相談 (すべて無料です)

期間:12月5日(水)~12月20日(木) (受付随時)

対象コース:小学個別・小4受験・中1・中2

さらに

小学個別通常講座同時お申し込みの場合、入会金・冬期受講料を無料とさせていただきます(5名限定)。

詳しくはお問い合わせください。

【冬期講習会(本講習)】

講習期間:12月22日(土)~1月6日(日) 

〔お休み12/23・24、12/30~1/3〕

学年/コース

指導科目 日数

講習費用

冬期小学生個別

算数・国語 3日間

¥4,000

小4受験

算数・国語 6日間

¥8,000

小5受験/小6受験

算・国・理・社

締め切りました

中1

英語・数学 7日間

¥12,600

中2

英語・数学 7日間

¥12,600

中3(残席わずか)

英数国理社 9日間

¥37,800

 冬期講習会の入会金・教材費は不要です。

中1~中3は、別途模試料(実費)が必要です。

指導日・時間帯等詳しくはお気軽にお問い合わせください。

TEL (082) 220-5010

中学部の入塾説明にあたっては、

成績の提示と3者面談をお願いしております。

100日カレンダー

untitled untitled

いよいよ公立高入試選抜Ⅱまであと100日。今年も「100日カレンダー」が登場しました。このカレンダーは落書き自由。それぞれの志望校合格への決意と願いを込めて「あと100日」は全員で書き込みました。他の学年の生徒も応援メッセージを書き込んでくれます。上中学院の高校受験は「団体戦」。全員合格を目指して炎の公立入試対策に突入です。

NHK本日放映!河浜塾本部は果たして映るか(笑)?

まずはNHKホームページより
あいたい 「“佐伯”でみつけた景弘の心~広島市佐伯区 旅人・温水洋一~」
中国地方各地の宝に出会う旅番組「あいたい」。今回の舞台は広島市佐伯区です。ここでは今、住民たちが大河ドラマ「平清盛」をきっかけに、厳島神社の神主として清盛とともに社殿造営に尽力した佐伯景弘に、郷土の英雄として街を元気づけ、住民同士の絆を強める役割を期待しています。旅するのはドラマで佐伯景弘を演じている俳優・温水洋一さん。佐伯景弘の歌や神楽を新たにつくり、宝にしようという佐伯区の人たちに出会います。
【本放送】総合11月9日(金)午後8:00~8:43<中国地方向け>
【再放送】総合11月10日(土)午前10:30~11:13<中国地方向け・岡山県を除く>

 
左の写真は、右から、俳優の温水洋一さん、浜崎印刷社長の濱崎義治さん、漫画家の甲斐さゆみ先生と河浜です。

121109b_l          121109c_l

河浜塾本部では、子供たちと一緒のシーンも・・・(実際にはカットになってるかも…)でも、もし出てるとしたらカワハマはきっと画面からはみ出してるので、ちょっと目立つかも…(大笑)。下の写真は、温水洋一さんのサインを持つ河浜。

サイン。

河浜塾本部八幡校に温水さんが来たぁ!

10月31日、河浜塾の本部八幡校にNHK大河ドラマ「平清盛」で当時の嚴島神社の神主「佐伯景弘」役を熱演しておられる俳優の温水洋一さんが来たそうです。教育番組では「ぬっくん」と呼ばれる有名人ですね。
この日は平清盛と佐伯景弘についての歴史の特別授業を実施、温水さんは小5・小6のみんなと一緒に授業を受けました。みんなと一緒に手を上げたり、質問に答えたり・・・。一緒に授業に参加した子供たちのサインのおねだりにも応じていただいて、本当に恐縮したとのことです。教室の外にはたまたま自習に来ていた他の学年生徒もおり、気さくに手を振っていただきました。

温水さんは、とても温かい雰囲気を持った謙虚な方、好感度抜群。河浜会長はは、あくる日も歴史散策のご案内などをしたそうです。

                            ぬっくん2             ぬっくん2 (2)

NHKでは、景弘ゆかりの地である佐伯区と温水さんが出会う番組を企画して、佐伯区内のあちらこちらで佐伯区の住民と触れ合うシーンを収録。その一つが本部八幡校だったわけです。塾の子供たちとのシーン・その他もいろいろとりましたが、実際のオンエアではほんのちょっとしたシーンになりそうですね(笑)

NHK広島放送局制作・番組名「会いたい」“佐伯景弘”で新たな絆を~広島市佐伯区~
11月 9日(金) 総合 午後 8:00 ~ 8:43 中国地方向け
11月10日(土) 総合 午前 10:30 ~ 11:13 中国地方向け

中間試験対策プレテスト実施中

中学校によっては早くも中3後期中間テスト1週間前。ということで、中間テスト対策として恒例の「定期試験プレテスト」を行いました。各中学校の範囲と出題傾向をにらみながら作成された精度の高い予想問題とあって、生徒たちも真剣そのもの。プレテスト後の「直し」を通じて必要な修正をきちんと行い、ぜひ本番での好結果に結びつけてほしいと思います。中2・中1も順次実施していきます。塾に来ていない生徒さんも無料で受験できますので、お気軽にお問い合わせください。

学習共同体上中学院 082(220)-5010

Page 36 / 39«353637»
  • お問い合わせ

検索

教室からのお知らせ(教室別)

Copyright © 有限会社広島カルチャーストック All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.