公立高校入試プロ|一斉指導・個別指導で学力と実力を鍛えます
季節講座・イベント等

河浜塾東原教室

保護者会を行いました(東原)

いつもお世話になります。東原教室の秋山です。

受験も間近にせまり、中3のみんなが人生初の受験に向けて

頑張る姿がとてもたくましいなと感じています。

 

そのような受験対策の合間で、

2月28日(土)に東原教室では保護者会を開催させていただきました。

会では、会長の河浜から来年度のカリキュラムや

最近の入試傾向について、お話をさせていただきました。

1503保護者会①会長

 

 

 

 

私にとっても、毎回とても勉強になります。

 

また、渡邉からは個別指導教室の新年度の説明をさせていただきました。

1503保護者会⑥

 

 

 

 

実は少し緊張ぎみな様子がみられていました。

 

今回も多くの保護者の方々に参加していただきましてありがとうございます。

2年目を迎えます東原教室は、今後も精一杯頑張ってまいります。

また、面談のご希望をいただいていますご家庭には

これからご連絡をさせていただきますので、よろしくお願いいたします。

2月の予定(祇園・東原)

2月の予定です。

入試シーズンとなりますので、お一人お一人の状況に合わせてスケジュール調整をさせていただいております。
3月の授業の前倒しなど、お気軽にご予約ください。

日程 時間 備考
2月1日(日) 東原教室休校
2月7日(土) 14:00~18:00 中3入試直前特訓講座③
2月8日(日) 13:00~16:00 中3入試直前特訓講座④
2月11日(水) 完全休校日
2月14日(土) 14:00~18:00 中3入試直前特訓講座⑤
2月15日(日) 10:10~11:50
10:00~13:00
13:00~16:00
祇園教室保護者会
東原教室中3入試直前特訓講座⑥
祇園教室中3入試直前特訓講座⑥
2月21日(土)  9:00~14:00
13:10~17:30
祇園教室中3入試直前特訓講座⑦
テスト対策SOS

2月22日(日)  9:00~12:00
13:10~17:30
祇園教室中3入試直前特訓講座⑧
テスト対策SOS
2月28日(土) 14:00~18:00 中3入試直前特訓講座⑨

各学校の定期テストにあわせて補習を随時行います。ご希望の方はご連絡ください。
なお、河浜塾個別教室の通常開校時間は以下のようになっております(お電話は開校時間外でも大丈夫です)。

月・水・木・金……14:00~22:00
……16:30~22:00
……13:00~21:00
……祇園のみ開校します。10:40~17:30
祝日休校日
金 ……東原は15:30~22:00

 


 

祇園教室カレンダーはこちらのページにも設置しています。

合格祈願(祇園・東原)

皆さま明けましておめでとうございます。
教室長の渡邉です。

まだ冬期講座が完全に終わったわけではありませんが、
いよいよ新学期の通常授業がはじまりました。
冬に入ってからの月日の移ろいが非常に早く感じています。
中学受験・大学受験の子どもたちは入試直前となり、
高校受験の子どもたちも選抜Iを目前に控えています。
私たちスタッフも子どもたちを全力でサポートできるよう動き回っていますので、
この時期は時間が足りなくて困りますね。

さて、そんな時期ではありますが、かろうじていただいたお休みを利用して厳島神社に行ってまいりました。
受験生諸君の全員合格を祈って来ています。
(時間があれば太宰府まで行きたいところなんですけどね、さすがに半日で往復は難しかった。)
宮島で買ってきたお杓子を個別指導各教室の入り口に飾っています。

2014-12-26 10.14.22ちなみにウラ面には、受験生諸君一人ひとりにサインを書いてもらっています。

全員合格を目指し、子どもたち全員の受験終了まで、私たちも全力疾走していきたいと思います。
皆さんのご理解とご協力、どうぞよろしくお願い申し上げます。

あけましておめでとうございます(東原)

新年あけましておめでとうございます。
東原教室の秋山です。
旧年中は保護者の皆様、地域の皆様にたいへんお世話になりました。
本年も東原教室をよろしくお願いいたします。

河浜塾では、12月下旬から冬期講座期間です。
受験生の生徒さんは入試に向けて最後の追い込み期間に入っています。
今までの総仕上げで、勉強する姿勢もたくましくなっています。

そのような中、先日、中3が模試を受けました。
現在、採点を進めておりますが、
夏からの成果が出ているようです。
最後の志望校判定も期待できそうですね。

残りわずかの受験勉強も引き続き頑張ってほしいです。

受験までは私たちも気をぬけませんが、
志望校に全員合格できるよう、精一杯サポートをしてまいります。
また、模試の結果は1月下旬にお渡しできる予定となっています。

2015-01-04 14.14.31

冬期講座要項【個別指導教室】

冬期講座の募集を開始いたします。

河浜塾個別指導部の授業料は以下をご覧ください。なお、個別指導の教室では、お子さまお一人お一人の状況等にあわせて柔軟なカリキュラムを組んでまいります。まずは各教室までご相談ください。

祇園教室(Tel832-3141)
東原教室(Tel555-3344)

個別指導の教室ではオーダーメイド方式と講座方式の2通りの申込方法があります。
好きな科目を好きな時間に受講できます
はじめてご利用の生徒さんについては、期間中3日まで無料で指導をさせていただきます。

集団個別 小学生 中1・中2 中3
1セット(3回分) 4,000円 下表参照 下表参照
個別指導 小学生 中1・中2 中3~高2 高3~
1セット(3回分) 6,000円 7,500円 8,000円 9,000円
1セットは「小学生60分・中学生80分」の授業を3回です。
お申し込みの数に応じて割引をご用意しております。

また、集団個別指導/集団一斉指導をご用意しています。

小5受験対策講座 集団個別指導:算国理社指導:60分×20コマ 22,100円
中1中2徹底演習講座 集団個別指導:英数指導:80分×12コマ 14,400円
中3公立高校対策講座 集団一斉指導:英数国理社指導:80分×30コマ 39,800円

 

中3勉強合宿終了(会長ブログ)

11月3日
中3勉強合宿終了。仕上がったページにはシールをはって、みんなよく頑張ったね。その体験がいつか物を言う。
今日のスケジュールは、あと私のバースデイパーティーのみ…。早う家に帰ろ!!
河浜 一也さんの写真
河浜 一也さんの写真河浜 一也さんの写真

中3勉強合宿(会長ブログ)

11月3日
昨日・本日の2日間、当塾では、中3の勉強合宿を行っています。
生徒たちには、通りすぎるだけの受験ではなく、自分に挑戦し、目標を掲げて頑張る経験をしてほしいんです。その努力が何かをなしとげた感動をうむんだと思います。
「努力は、感動の種まきです。」
ところが、このごろの中3生は、なかなか受験生になってくれません。そのゆるんだ心をひきしめるために、もう一度再スタートの合宿をするのです。
私たちは、合格のみを目指す「合格請負業」ではありません。もちろん、合格を目指します。ありがたいことに合格率も高いと思いますが、それより受験のプロセスを通して、人格的に成長してほしいと願っています。
「みんな! 努力家になりたまえ、努力の結果、感動の涙を流す人生を歩みたまえ、努力は感動の種まきだ。」
(写真4枚)
学習共同体河浜塾さんの写真
学習共同体河浜塾さんの写真学習共同体河浜塾さんの写真学習共同体河浜塾さんの写真

中3秋期実力練成合宿2日目

こんにちは。
先日に続きまして中3の合宿2日目の様子をお届けします。

生徒さんたちも合計1080分の学習時間に、つかれた様子を見せながらも、達成感をかんじてくれたのか、清々しい表情で終了できました。

一つ上のステージに上がった中3生。
これが受験に向けての再スタート。
合宿で見せた粘りを普段の学習にもしっかり活かしていただきたいと思います。

IMG_4922 IMG_4924
2日目の起床時間です。
眠たいけど頑張りました。
6時からの朝学習。
自由参加ですが、
多くの生徒さんが頑張りました。
IMG_4929 IMG_4928
朝の自由学習では、
多くの生徒さんがテスト勉強を行っています。
分からないところは先生に質問。
IMG_4936 IMG_4944
IMG_4952 そして朝食後は2日目の学習開始。
しっかり頑張ってくれました。
IMG_4955 IMG_4961
巡回の先生たちも、
指導に熱が入ります。
IMG_5006 IMG_4960
添削コーナーでチェック中。 全問正解したらシールを一つ貼っていきます。
さすがに2日目、シールがずらり。
IMG_4983 IMG_4980
IMG_4989 IMG_4993
お昼ご飯。 美味しそうです。
IMG_5024 IMG_5027

最後は達成度による表彰式。
プレゼンターは河浜先生です。

受賞者は8名。
集合写真

Page 24 / 28«232425»
  • お問い合わせ

検索

教室からのお知らせ(教室別)

Copyright © 有限会社広島カルチャーストック All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.