河浜塾東原教室
中3秋期実力練成合宿1日目
2014年11月3日上中学院~戸坂出江 河浜塾本部八幡校 河浜塾東原教室 河浜塾祇園西原教室
こんばんは。深夜の広島青少年文化センターから失礼します。
河浜塾の渡邉です。
11月2日(日)の朝から3日(月)の夕方まで、中学3年生を対象に勉強合宿を開催しています。
天気の優れない中ではありましたが、希望者全員が、欠けることなく参加してくださいました。
たいへんありがたい限りです。
河浜先生のためになる話を冒頭に、たがいに競争しながらしっかり頑張っていただいています。
![]() |
![]() |
おそらくこんなに長時間続けて勉強した経験は、ほとんどの中3生が持っていなかったのではないかと思います。
はじめは戸惑った様子も見られましたが、しっかり頑張って取り組んでくれています。
そしてへとへとになるまで頑張って勉強して、お風呂タイムと美味しいご飯の時間です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
深夜学習も終え、生徒さんたちは眠りについてくれました。
明日は二日目、しっかり朝から起きていただいて、受験生としての心構えを身につけていただくよう、重ねて指導を行ってまいります。
文化祭に行ってまいりました(祇園・東原)
こんにちは、教室長の渡邉です。
先週の東原中に続き、祇園東中学校の文化祭にお邪魔してまいりました。
上野学園ホールという名前がなかなか場所と一致しなくて困りましたが、無事党略。
どのクラスもたいへんよく頑張って合唱されていて、一緒にいた秋山先生もしきりに誉めていました。教室では見られない姿も見せていただけましたので、たいへん有意義な時間となりました。
また、多くの生徒さんや保護者の皆さまともご挨拶をさせていただいております。まことにありがとうございます。
10月の予定(祇園・東原)
9月の予定です。
とうとう夏休みも終わり、テストが続きます。しっかり頑張りましょう。
日程 | 時間 | 備考 |
---|---|---|
10月4日(土) 10月5日(日) |
13:10~17:00 10:40~17:30(祇園のみ) |
テスト対策SOS |
10月11日(土) | 第2回英語検定(祇園教室) | |
10月12日(日) | 14:00~17:00 | 中高進学フェアin安佐南・安佐北 (安佐南区民文化センター) |
10月12日(日) 10月13日(月) |
10:40~17:30(祇園のみ) 13:10~17:00(祇園のみ) |
テスト対策SOS |
10月13日(月) | 祝日のため休校 | |
10月18日(土) | 10:20~11:50 | 高校入試ガイダンス (安佐南区民文化センター) |
10月18日(土) 10月19日(日) |
13:10~17:00(祇園のみ) 10:40~17:30(祇園のみ) |
テスト対策SOS |
10月25日(土) 10月26日(日) |
10:40~17:00(東原のみ) 10:30~17:30(東原のみ) |
テスト対策SOS |
各学校の定期テストにあわせて補習を随時行います。ご希望の方はご連絡ください。
なお、河浜塾個別教室の通常開校時間は以下のようになっております(お電話は開校時間外でも大丈夫です)。
月・水・木・金……14:00~22:00
火 ……16:30~22:00
土 ……13:00~21:00
日 ……開校します。10:00~18:00
祝日……休校日(祇園教室のみ開校)
祇園教室カレンダーはこちらのページにも設置しています。
満員御礼と入塾制限(東原教室)
たいへんお世話になっております。
教室長の渡邉です。
本年2月に開校いたしました東原教室ですが、おかげさまをもちまして当初予定していた上限人数を超えて、多くのお子さま方にご通塾いただいております。
まことにありがとうございます。
曜日時間の人気・不人気の関係で、残り若干の受講枠はございますが、
現在ご通塾いただいている生徒さんへの指導強化を図るため、
しばらくの間、勝手ながら中学生・高校生のご入塾を制限をさせていただきます。
(小学生は継続して募集しております)
以後、12月20日(土)までは以下のいずれかの条件を満たしていない中学生・高校生は、祇園教室での受講をお願いいたします。
1.現在ご通塾中の生徒さんのご兄弟やお友達(紹介)
2.以前、学習共同体のいずれかの教室に通塾(季節講座を含む)していた生徒さん及びご兄弟。
3.以前、AS進学セミナー東原校/中筋校に通塾していた生徒さん。
今後も河浜塾の個別指導教室では、祇園教室と東原教室が連携しながら指導を行ってまいります。
より効果的で質の高い指導を目指すため、その一環として東原教室の人数制限を行わせていただきます。
現在ご検討中のご家庭にはまことに申し訳ございません。
後日、募集再開の折には是非ともご検討くださいますようお願い申し上げます。
9月の予定(祇園・東原)
9月の予定です。
とうとう夏休みも終わり、テストが続きます。しっかり頑張りましょう。
日程 | 時間 | 備考 |
---|---|---|
9月6日(土) 9月7日(日) |
13:10~17:00 10:30~17:30(祇園のみ) |
テスト対策SOS |
9月7日(日) | 宮島歴史散歩 東原教室休校 |
|
9月14日(日) | 東原教室休校 | |
9月15日(月) | 祝日のため休校 | |
9月20日(土) 9月21日(日) |
13:10~17:00(祇園のみ) 10:30~17:30(祇園のみ) |
テスト対策SOS |
9月21日(日) | 東原教室休校 | |
9月23日(火) | 祝日のため休校 |
|
9月27日(土) 9月28日(日) |
13:10~17:00 10:30~17:30 |
テスト対策SOS |
各学校の定期テストにあわせて補習を随時行います。ご希望の方はご連絡ください。
なお、河浜塾個別教室の通常開校時間は以下のようになっております(お電話は開校時間外でも大丈夫です)。
月・水・木・金……14:00~22:00
火 ……16:30~22:00
土 ……13:00~21:00
日 ……開校します。10:00~18:00
祝日……休校日
祇園教室カレンダーはこちらのページにも設置しています。
夏期講習の終わりに(東原)
2014年8月31日河浜塾東原教室
いつもお世話になります。東原教室の秋山です。
最近、夜は涼しい風が吹いてきて、秋の到来を感じております。
季節の変わり目は体調を崩しやすいので、風邪を引かないように気をつけたいですね。
さて東原教室では、昨日、本日と東原中の生徒さんは定期テスト対策をおこなっております。
夏休み、どれだけ勉強したかが問われる今回の定期テスト。
朝早くから勉強に来てくれて頑張ってる中学生のみんな、
夏期講習もテスト対策もよく頑張っていたので、よい結果が出ることを期待しています。
また昨日は、テスト対策の隣りの教室では小・中学生の模試もおこないました。
初めて模試を受験する子が多く、少し緊張した様子。
模試は受験科の小学生も一緒におこなったため、
長い生徒さんは4時間ほどかかっていました。
本当によく頑張りました。
受験したみんなは、意外に自信がありそうな顔で帰っていったので
微笑ましく思っております。
この夏は朝、小学生が自習へ来てくれる姿が多く見られ、
模試でその成果をためすことができたかなと感じております。
夏期講習のまとめということで、模試をやって良かったです。
早く結果がみたいものです。
最後に、明日からは通常授業となりますので、よろしくお願いいたします。
定期テストも近いため、私たちスタッフも夏以上に頑張ってまいります。
中3合格集中講座~遠征中(祇園・東原)
遠征先からこんにちは。教室長の渡邉です。
原集会所に出張して、中3合格集中講座を実施しました。
午前中に模擬テストを実施し、午後からその解説を行います。
![]() |
![]() |
![]() |
子どもたちも真剣な表情で取り組んでくれています。 |
![]() |
一方、先生たちの控え室(ただの湯沸室)では必死に採点作業を進めています。今回は、即日解説、即日採点、即日結果返却を行います。しかし、雑然としすぎな気がしますね……。 |
さて、お昼ご飯を美味しく食べて、 午後からは、解説授業と結果返却です。
お休みです(東原)
2014年8月12日河浜塾東原教室
皆さんこんにちは。副教室長の秋山です。
秋が立つと書いて立秋(りっしゅう)と読みますが、少し涼しくなったとは言え、まだまだ暑い日が続きますね。
暑さに負けないよう、授業に面談に、私も全力で子どもたちとぶつかっていきたいと思います。
↑今日も暑い中、子どもたちがたくさん来てくれています!
さて、数行前に全力でぶつかりたいと書いた直後ではありますが、
明日8月13日(水)から17日(日)まで教室はお盆休みとなります。
毎日の塾を楽しみに来てくれている子どもたちには申し訳ありませんが、
しばしリフレッシュのお時間をいただき、来週の月曜から、
また全力で夏期講座の後半戦に突入したいと思います。
休校期間中、お電話は渡邉先生の携帯電話に転送設定を行っています。
緊急のご用件がございましたら、お気軽にご連絡ください。
もちろんメールなどでも大丈夫です。
後半戦も頑張ります。どうぞよろしくお願いいたします。