公立高校入試プロ|一斉指導・個別指導で学力と実力を鍛えます
季節講座・イベント等
  • HOME »
  • 季節講座・イベント等 »
  • 2015年

2015年5月

5月の教室予定(個別指導部)

5月の予定です。テスト対策等は学校での日程発表に応じて随時変更します。

連休も終わり、多くの学校で定期テストが予定されています。

学習面での不安や通塾可能な日時の変更など、お気軽にご相談下さい。

日程 内容
~5月6日(水) ゴールデンウィーク休校
5月9日(土) 全教室:テスト対策SOS
5月9日(土) 渡邉先生誕生日
5月10日(日) 東原休校日
祇園・高屋:テスト対策SOS
5月11日(月) 高屋補習日
5月16日(土) 全教室:テスト対策SOS
5月17日(日) 全教室:テスト対策SOS
5月18日(月) 高屋補習日
5月23日(土) 全教室:テスト対策SOS
5月24日(日) 祇園・東原:テスト対策SOS

各学校の定期テストにあわせて補習を随時行います。時間帯の詳細は以下のカレンダーをご覧ください。
なお、河浜塾個別教室の通常開校時間は以下のようになっております(お電話は開校時間外でも大丈夫です)。

月・水・木・金……14:00~22:00
……16:30~22:00
……13:00~21:00
……祇園のみ開校します。10:40~17:30
祝日休校日
月 ……高屋は休校日
金 ……東原は15:30~22:00

 


 

カレンダーはこちらのページにも設置しています。

楽笑!150508(金) 連休明け授業スタート[彩が丘教室]

こんにちは、佐々木です.

GWも終わり
再び通常授業の再開です。

私は毎日生徒の皆さんに授業を行い
勉強を教えることをしていますが
ここ最近
逆に生徒の皆さんから教わることが多々あります。

彩が丘教室の小6の女の子から
「アンパンマンマーチ」の歌詞の意味を教えてもらいました。

アンパンマンといえば
やなせたかしさんが作られたのは知っていましたが
「アンパンマンマーチ」を作詞されたのもやなせさんで
その歌詞は22歳という若さで戦争で亡くなられた
弟さんを想い作られたとのこと。

単なるアニメソングで
何気なくおもしろおかしく聞いていた自分を恥ずかしく思いました。

名曲「島唄」も
太平洋戦争で激戦が行われた沖縄の悲劇を
唄っているとのこと。

まだまだ他にもたくさんあるんだと思います。

歌を通じて
大きなメッセージを伝えようとする歌が。

もしも彼女が教えてくれなかったら
私はそのメッセージに気づくことができませんでした。

教えてくれた彼女にとても感謝です。

ありがとう。

 

(安教室)

こんばんわ。安教室の藤原です。GWは皆様いかがでしたか?久しぶりにお酒を飲みつつゆっくりのんびり過ごしました。そんな GWも明け、いよいよ中間試験に向けて本格始動開始です!

 

今回は、定期テスト前になるので、学習姿勢について1つ触れてみようと思います。

普段私が伝えている大事なことの1つに、「徹底して考えること」があります。言い換えると、「なぜ」という疑問を常に持つこと。

授業で私は、「大事なのは答えがあっているかではなくて、考え方があっているかだ。」とよく生徒たちに話します。間違えていた生徒たちには、どう考えてその解答に進んだのかを質問し、考え方をチェックしていきます。この「考える」という姿勢は、普段から心がけていないとなかなか身につきませんが、しっかり取り組めている生徒は軒並み点数が上がっています!できていない生徒は、思い付きを適当に答え、「下手な鉄砲も数撃てば当たる」状態…。テストは1発勝負なので、数撃てませんし、もちろん的に当たるほうが稀です…。そうならないためにも、普段から考え方を正しくしていくことが必要なのです。

そのするためには、まずノート確認を大事にしてください。正しい考え方、道筋、そして自分の間違い方など、ノートには学習において大事なものが詰め込まれています。それを確認し、自らの知識と経験を確固たるものにしていきましょう。

例えば、板書をもう一度自分でまとめてみるのもいいですね。知識を整理することができます!もちろんわからないところを再発見したら、即質問して、解決を図りましょう。いつでも教室で待っています。

 

安教室教室長 藤原 淳悟

ゴールデンウィーク休みのお知らせ(口田校)

皆さんこんにちは、口田校室長の山吹です。

以前のブログでもお伝えいたしましたが、

4月29日(水)~5月6日(水)

の間、口田校の授業はお休みとさせていただきます。

 

特に中学生の皆さんは、英数の課題が出ておりますので、
計画的に行い、部活もあって大変でしょうが、

「やるべきことをちゃんとやって、しっかり遊びましょう。」

メリハリ、大事です。

休みが明けましたら、またエンジン全開で頑張ってまいります。

 

楽笑!150428(火) GWの日程について[彩が丘・藤の木教室]

こんにちは、佐々木です。

4/29(水)  30(木) 5/1(金)  2(土)  3(日)  4(月)  5(火)  6(水) 7(木)
休み  休み  休み  休み  休み  休み  休み  休み  始まり

明日からの予定です。
明日から5月6日(水)までお休みとなりますので
お間違えのないよう
宜しくお願い致します。

また、小学生・中学生どの学年にも
GWの課題を出しております。
それぞれ期限を設定しておりますので
この休みの間コツコツと取り組むよう
生徒の皆さんには伝えております。

楽しいGWになりますように。

GWの休講のお知らせ(東原)

いつもお世話になります。東原教室の秋山です。

新年度に入り1ヶ月が経とうとしております。
地域のみなさまのおかげで、
今年度も東原教室は満員になりました。
ありがとうございます。
春に入塾した生徒さんも徐々に教室に馴染みつつあり
楽しそうな顔がみられています。
通塾されている生徒さんに全力投球できるよう
今後も頑張ってまいりますので、よろしくお願いいたします。

さて、通常授業に関しまして
4月29日(水)から5月6日(水)は休講となります。
宿題を多めに出していますので
日を分けて少しずつ取り組んでもいただければと思います。。
期間中、教室はお休みですが、電話は転送設定しておりますので
何かございましたら、ご連絡をいただければと思います。

また5月の第2週にテストがある高校もありますので
祇園教室では5月6日にテスト対策をおこなっております。
東原教室の生徒さんも祇園教室のテスト対策に
参加可能ですので、ぜひ参加してもらえると嬉しいです。

中学生も新学年の1回目のテストが近くなっています。
休講あけにはテスト3週間前となりますので、
どんどん自習室を利用してください。
またこちらからもお声掛けしていきたいと思っております。

~G・W休講のお知らせ~(祇園)

こんにちは。祇園教室副教室長の古川です。

 GWのお休み

4月29日(水)~5月6日(水)

すべての授業をお休みとさせていただきます。

(4/30 , 5/1 , 2の授業はありません)

5月7日(木)以降、順次授業を再開します。

今までに習ったことのリセットを防ぐために、GW課題を小・中学生に出しております。

毎日コツコツ取り組んでいきましょう!!

また、高校生は、5月6日(水)午後1時10分から定期テスト対策を行います。

定期テストも近づいていますので、5月からも頑張りましょう。

看板が新しくなりました。〔学び舎高屋〕

こんにちは、河浜塾学び舎高屋の寺田です。

本日、1階入り口と2階壁面の河浜塾学び舎高屋の看板が新しくなりました。

4月7日に新年度授業が始まり、まもなく1ヶ月。今日は、補講と自習で中学3年生と高校生がやってきてにぎやかでした。

新しい看板ともども、河浜塾学び舎高屋をこれからもよろしくお願いいたします。

 

高屋1F看板 看板夜

Page 19 / 28«181920»
Copyright © 有限会社広島カルチャーストック All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.