公立高校入試プロ|一斉指導・個別指導で学力と実力を鍛えます
季節講座・イベント等
  • HOME »
  • 季節講座・イベント等 »
  • 教室紹介 »
  • 上中学院個別指導部

上中学院個別指導部

5・6月の予定(個別指導教室)

5~6月の予定です。テスト対策等は学校での日程発表に応じて随時変更します。

面談のご要望がございましたら、こちらまでお願いいたします。

日程 内容
~5月8日(日) ゴールデンウィークのため休校
5月6日(金) 高屋  :テスト対策SOS(16:00~21:40)
5月7日(土) 東原  :テスト対策SOS(13:10~17:30)
5月8日(日) 祇園東原:テスト対策SOS(13:10~17:30)
5月9日(月) 渡邉先生誕生日
5月14日(土) 祇園東原:テスト対策SOS(13:10~17:30)
高屋  :テスト対策SOS(13:45~18:40)
5月15日(日) 祇園東原上中:テスト対策SOS(13:10~17:30)
高屋  :テスト対策SOS(13:45~18:40)
5月16日(月) 寺田先生誕生日
5月21日(土) 東原  :テスト対策SOS(13:10~17:30)
高屋  :テスト対策SOS(13:45~18:40)
5月22日(日) 東原高屋上中:テスト対策SOS(13:10~17:30)
高屋  :テスト対策SOS(13:45~18:40)
5月28日(土) 祇園東原:テスト対策SOS(13:10~17:30)
高屋  :テスト対策SOS(13:45~18:40)
5月29日(日) 祇園  :テスト対策SOS(13:10~19:00)
高屋  :テスト対策SOS(13:45~18:40)
6月4日(土) 東原  :第1回保護者会(10:00~11:45)
全教室 :第1回漢字検定(時間未定)
6月4日(土)または5日(日) 全教室 :中3全県模試(時間未定)
6月10日(金) 全教室 :教務研修実施のため休校
6月11日(土) 祇園  :第1回保護者会(10:00~11:45)
東原  :第1回英語検定(時間は受験級による)
6月18日(土) 高屋  :第1回保護者会(10:00~11:45)
6月19日(日) 上中  :第1回保護者会(10:00~11:45)

上記以外でも、各学校の定期テストにあわせて補習を随時行います。時間帯の詳細は以下のカレンダーをご覧ください。 なお、河浜塾個別教室の通常開校時間は以下のようになっております(お電話は開校時間外でも大丈夫です)。

月・水・木・金……14:00~22:00
……16:30~22:00
……13:00~21:00
日・祝日休校日
金 ……東原は16:00~22:00

 


  カレンダーはこちらのページにも設置しています。

ゴールデンウィークについて(祇園・東原・上中個別)

たいへんお世話になっております。

かねてよりご連絡をさせていただいております通り、
4月29日(金)から5月8日(日)はゴールデンウィーク休校とさせていただきます。
お子様方には少し多めに宿題をお出ししますので、
日を分けて実施をお願いできればと思います。

また、テストが近い学校がありますので
5月7日(土)13時10分~17時30分祇園西原教室・東原教室
5月8日(日)13時10分~17時30分東原教室
でテスト対策を行ないます。
ご通塾の教室以外でも参加可能ですので、
ぜひ勉強道具を持っておこしください。

なお、期間中も転送電話を設定しておりますので、
何かございましたら、お気軽にご連絡ください。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

個別指導部長:渡邉真人

自らを磨く(河浜会長)

 

学習共同体グループでは、この春の公立高校入試の問題の大きな変化を受け、さらなる変化を予想しています。

そこで今年は中3に対する対応をさらに充実したものに変化させようと、この4月から活動をはじめます。

昨年私たちは、今年の高校入試の変化を予想し、受験勉強をどのように変化させたのかについては、前回のこのスケッチブックでご紹介いたしました

前年までの入試問題で、その変化内容が、表現力や思考力・判断力が必要な内容への変化だということを察知、これらが教育改革の先行変化だととらえ、対策を講じました。

入試対策の後半にあたる冬の講習会からは、かなり難易度の高い問題にもあたりました。逆に基礎的な内容については早期に問題数や問題量をこなすために、中3の夏期講座時に、基礎力を鍛えるために5教科にわたる「基礎力養成のための問題集冊子」をこなし、例年よりも2か月早く受験問題を直接意識した演習を始めたことも、お伝えした通りです。

冬期講習会中に履修した手づくりの問題は、昨年の段階で、思考力や判断力を問う問題を増やし、公立高校入試の対策としました。(ことも既報)

さて今年の中3に対する入試問題もさらに傾向が変化することを予想しています。

ただ、今春の変化が、ここ数年およびこれから数年の変化の中で最大であろうと予想しており、来春は今年ほどの極端な変化は起こらないものと予想しています。そんな中でこれからの教育改革の内容と照らし合わせて、まだ起こっていない変化の内容を、起こりうる次の変化と予想して、研究したいと思っています。

私たちはこのような視点から、今年さらに研究の精度を高め、それを塾内に徹底するために、塾内の研修の回数を増やし、生徒への指導が有効に働くように、そのスキルアップに努めていくことにしました。

第1回目は4月27日に、教育情報工学の専門家を招いて、公立高校入試の再分析とこれからの展開について学ぶこととしています。                                                                                                                        河浜一也

4月度開講~ご入学・ご進級おめでとうございます~(戸坂上中学院)

3/26(土)~4/5(火) 春期講座を行いました。
小学生中学生ともにひとりのお休みもなく、また新しい仲間も加わり、連日活気あふれる授業を行うことができました。保護者の皆さまのご理解ご協力にあらためて感謝申し上げます。
 さて、いよいよ4月新学期・新学年がスタートしました。新しく中学生になったみなさん、受験学年を迎えたみなさん、そして新学年に期待を膨らませているみなさん、今年1年それぞれの進路と希望が実現できるよう、教務スタッフ一同、全力を傾注して指導にあたってまいりたいと思います。宜しくお願いします。 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
      4月の予定
4/7(木)  4月度授業開始
4/7(木)9(土)  中3スタート模試
4/17(日) 小6社会見学

 GWのお休み 4/29(金) ~ 5/8(日)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ 

上中学院個別指導部開講

地域の皆さまこんにちは。

上中学院個別指導部担任の角本です。

いよいよ春期講座から個別指導部が開講となりました。

2階の教室にブースも設置し、準備万端整えております。

これから生徒さんお一人お一人の状況を踏まえてお一人お一人のための授業を行ってまいりたいと思います。

今春からはじまる上中学院個別指導部にどうぞご期待下さいますよう、お願いいたします。

2016-03-28 14.32.19

 

3~4月の予定(個別指導教室)

3~4月の予定です。テスト対策等は学校での日程発表に応じて随時変更します。

面談のご要望がございましたら、こちらまでお願いいたします。

日程 内容
3月20日(日) 祇園  :通常授業・補習 (10時~13時)
3月21日(月) 祝日のため休校
3月22日(火) 祇園  :中3慰労会(18時~)
高屋  :中3慰労会(16時~)
東原  :3月21日分振替授業
3月23日(水) 祇園  :3月21日分振替授業
高屋  :3月21日分振替授業
東原  :中3慰労会(17時~)
3月24日~27日 講習準備期間/講習日程ご連絡(休校)
3月28日(月) 全教室 :春期講座開講(~4月5日)
戸坂上中学院個別指導部先行開講
4月6日(水) 通常授業準備日(休校)
4月7日(木) 全教室 :通常授業開講
戸坂上中学院個別指導部開講
4月17日(日) 小6社会見学(みよし風土記の丘)
4月28日(木)~5月8日(日) ゴールデンウィーク休校

上記以外でも、各学校の定期テストにあわせて補習を随時行います。時間帯の詳細は以下のカレンダーをご覧ください。 なお、河浜塾個別教室の通常開校時間は以下のようになっております(お電話は開校時間外でも大丈夫です)。

月・水・木・金……14:00~22:00
……16:30~22:00
……13:00~21:00
日・祝日休校日
金 ……東原は16:00~22:00

 


  カレンダーはこちらのページにも設置しています。

中3に対して、この一年間やってきたこと-2(河浜会長)

公立高校入試の変化に対応する

(前回の続き)さて、私たちが今年の高校入試対応をどのように変化させてきたのか説明いたします。

まず前年までの入試問題を見て、その変化内容が、表現力や思考力・判断力が必要な内容への変化だということがわかりましたので、これらが教育改革の先行変化だととらえた私たちは、それらに傾斜した出題は今までの出題よりも手ごわいことを予想しました。そのため入試対策の後半でかなり難易度の高い問題にあたらなければならないことを予想しました。そこで、逆に基礎的な内容については早期に問題数や問題量をこなすことにしました。こうして、中3の夏期講座時に、基礎力を鍛えるために5教科にわたる「基礎力養成のための問題集冊子」をこなし、例年よりも2か月早く受験問題を直接意識した演習を始めました。このことによって受験の基礎を早期に固めて、表現力や応用力を受験に近くなって、少し時間的に余裕をもって徹底的に鍛えようと決意したのです。

また冬期講習会中に履修した手づくりの問題は、これも冊子にして生徒諸君にやってもらいました。この冊子は既に昨年の段階で、思考力や判断力を問う問題を増やし、公立高校入試の対策として有効なものだと考えていましたのでこれを実施しました。教育改革の変化に対応する本丸でした。。

また選抜Ⅰや選抜Ⅱの国語で長文で解答を書く問題に対する対策(いわゆる小論文・作文対策)にも力を入れさせていただきました。  今年大きく出題内容が変化するということは、ほぼ予想ができたといってよいと思います。どのように変化するかということも文部科学省の言う高大接続に関する教育改革の先行変化だということをとらえ切れれば、その内容も予想のつくところでした。ただ出題形式をどのようにするのか、またどう言った単元が出題されるのかというようなことは「変化」が起これば全く予想のつかないものになることは、仕方がありませんでした。

3月に入っての受験直前の履修内容は各教場に任されました。教場によって履修している生徒のレベルや受験校のレベルに違いがあるからです。その際は多くの教室で、もしも「逆に変化が起こらなかった」場合に、昨年までのペースで出題されればどこが出題されるかというシミュレーションをして、特に理科や社会などで、主に昨年出題されなかった分野を履修しました。念のための押さえをしたわけです。結果的にこのことはあまり意味を持ちませんでした。

かくして、今年、公立高校入試は大きく形式を変えて、思考力・判断力・表現力を問う問題が多く出題されたのです。

この一年間、中3に対してやってきたこと-1(河浜会長)

  この1年間私たちは、公立高校入試対策として、少し例年にない動きをいたしました。原因は公立高校入試の出題内容の変化に対応するためでした。  今から2年前、公立高校入試の国語の出題で120文字で答える問題が出題されました。その時私たちはこの問題が2020年のセンターテスト廃止にともなう教育改革の先行変化ととらえました。それは、特に表現力を問う問題です。

  また、昨年の社会科の地理の問題は、資料を読み取る問題に大きくシフトしました。もはや地理は記憶教科ではないといえる状態になったのです。思考力や判断力を問う問題です。

 さらに今年の春の入試の変化は、全教科にわたる大きな変化であったと言っていいと思います。

「思考力」「判断力」「表現力」を問う教育改革、その改革は、高校と大学の接続改革というふうに呼ばれてはいますが、教育の世界では長年にわたって、大学入試が変わらなければ、中学入試や高校入試は変わらないと言われてきました。さらには、その変化によっては学校教育そのものが変わるとも言われています。その最初の変化として入試が変化していると考えた私たちは、その先行変化に対応していこうと考えました。私たちは教育改革の最先端で、今年起こるだろうと予想してこの変化に対応したのです。そして、「思考力」「判断力」「表現力」を少しでも鍛えていこうとしたのです。

ここでもう一度、2020年に予定されている教育改革の内容について、確認いたします。

改革内容1.センターテストが廃止され、高2の時に受ける基礎力テストと、高3で受ける大学入学者を選抜するテストにかわる。

改革内容2.記憶中心のテストではなく、「思考力・表現力・判断力やコミュニケーション能力」を問う問題に変わる。

改革内容3.新中2学年からこの改革を実施、新小4からはコンピュータによるテストが計画されている。

改革内容4.教科の枠組みを超えた出題が行われ、個別大学の英語は外部テストを導入する大学が多くなる。

改革内容5.推薦入試だけ、AO入試だけで簡単に入学できるというような枠組みの入試はなくなり、同じ推薦やAOでも十分に学生のことを調査する難化した入試に変わる。

これらの変化のうち、上の改革内容2は、入試の形式の変化ではなく、どのような能力を「学力」として評価するのか。学力観の根本的な変化です。もちろんそういった学力観は以前から言われてきたことですが、それに対して実際の大学入試は知識偏重・記憶中心のテストに終始していたのです。今回の改革は根本的な改革と言えます。

Page 16 / 17«151617
  • お問い合わせ

検索

教室からのお知らせ(教室別)

Copyright © 有限会社広島カルチャーストック All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.