2015年6月
第1回保護者会を行いました(戸坂上中学院)
2015年6月6日上中学院~戸坂出江
6月6日(土)午後1:30より今年度第1回保護者会を開催致しました。
当日は、河浜一也学習共同体グループ会長が、最新の中学・高校入試に関する最新の情報を交えながら、公立高入試の今後の展望や中学生の定期テスト対策、大学入試の変更に伴う小学生への取り組み、小中学生の夏休みの過ごし方、これからの学習共同体の各種イベントへの取り組み等についてお話させていただきました。
スタッフ一同、あらためて保護者の皆様の期待を肌で感じ、一層身の引き締まる思いを強くしております。
お休みのところ多数ご参加いただいた在塾生・一般保護者の皆さま、誠にありがとうございました。
第1回保護者会のお知らせ(口田校)
2015年6月4日未分類
皆さん、こんにちは。口田校室長の山吹です。
本年度第1回保護者会のお知らせです。
日 時 : 6月20日(土) 14時30分~16時10分
会 場 : 学習共同体河浜塾口田校
対 象 : 小学3年生~中学3年生の保護者の皆様
テーマ :「2年間で大きく変わった公立高校入試を振り返る~新しい入試対策、必見!」
「小学生から必要になった力・表現する力~学習共同体の小学生への取り組み~」
「夏休みの過ごし方~本物のまなびを深める小学生編・入試の合否を分ける中学生編~」
「教場報告その他」
学習共同体グループ会長 河浜一也がお話しさせていただきます。 他では入手できない入試・学校情報も満載です。
現在、塾に通っておられない小中学生・高校受験生をお持ちの保護者の方もご参加いただけます。お誘い合わせの上お気軽にご来場ください。詳しくはお問い合わせください。
(082)841-0353 担当 山吹
6月のイベントスケジュール(安教室)
2015年6月2日河浜塾安教室~高取北
こんばんは、安教室の藤原です。
あっという間に6月になりましたね。
今回は6月のイベントスケジュールをお知らせいたします。
6月6日(土)第1回英語検定1次試験
6月13日(土)中3生対象第1回暗記会
6月20日(土)中3生対象第1回実力模試
6月27日(土)中1・2生対象第1回実力模試
日程にお間違えの無いよう、よろしくお願いいたします。
安教室教室長 藤原 淳悟
夏期講座2015~府中南教室
2015年6月2日未分類
7月・8月度の通年講座が【夏期講座2015】です。さながら「2ヶ月間の短期留塾」となっております。
●日程は7月1日~8月31日のクラスごとの各曜日
●小学生は17:00~、中学生は19:30~、高校生は20:00~
●7月がおもに復習、8月がおもに予習です。
●「宿題で演習▶授業で解説・なおし」のながれで、確認テストを毎授業ごとに行います。
●小・中学生は、7月下旬に模擬テストも受験して偏差値判定を出します。
●教材は通年講座用のものですので夏期講座のあとも様々な形で長くご使用いただけます。
●料金は通年講座の2か月分+教材費・模擬テスト代。1回or2回でお支払回数をお選びいただけます。
●超割安な「夏期個別特訓」の併用も可能です。(1:3の個別指導90分×5回の1単位が教材費込みで8,000円!!)
●自習毎日OK!!
★詳しくは教室までお問い合わせください。
6月の教室予定(個別教室)
5月の予定です。テスト対策等は学校での日程発表に応じて随時変更します。
連休も終わり、多くの学校で定期テストが予定されています。
学習面での不安や通塾可能な日時の変更など、お気軽にご相談下さい。
日程 | 内容 |
---|---|
6月6日(土) | 東原:第1回英語検定 高屋:第1回中3全県模試 13:00~ |
6月7日(日) | 祇園:第1回保護者会 10:10~11:50 祇園:第1回中3全県模試 13:00~ 東原:第1回中3全県模試 8:30~ 東原:第1回保護者会 16:30~18:10 高屋:休校日 |
6月8日(月) | 高屋:休校日 |
6月13日(土) | 全教室:第1回漢字検定 |
6月14日(日) | 祇園:通常開校 東原:休校日 高屋:休校日 |
6月15日(月) | 高屋:休校日 |
6月20日(土) | 高屋:第1回保護者会 10:10~11:50 祇園:テスト対策SOS 13:00~18:00 |
6月21日(日) | 祇園:テスト対策SOS 10:30~17:30 祇園・東原:「夏前の塾選び@イオンモール広島祇園店」 |
6月22日(月) | 高屋:休校日 |
6月27日(土) | 全教室:テスト対策SOS 13:00~夕方 |
6月28日(日) | 祇園:テスト対策SOS 10:30~17:30 高屋:テスト対策SOS 13:00~17:30 |
6月29日(月) | 高屋補講日 |
各学校の定期テストにあわせて補習を随時行います。時間帯の詳細は以下のカレンダーをご覧ください。
なお、河浜塾個別教室の通常開校時間は以下のようになっております(お電話は開校時間外でも大丈夫です)。
月・水・木・金……14:00~22:00
火 ……16:30~22:00
土 ……13:00~21:00
日 ……祇園のみ開校します。10:40~17:30
祝日……休校日
月 ……高屋は休校日
金 ……東原は15:30~22:00
カレンダーはこちらのページにも設置しています。
社会見学レポート表彰【矢野教室】
2015年5月31日未分類
こんにちは。教室長高原です。
4月に小学6年生の社会見学が行われました。
この企画は、当日見て聞いたことをレポートにすることになっておりまして。
みんなの力作をわれわれ講師陣で審査いたしまして。。。。。
その結果、矢野教室の生徒さんが入賞いたしました!!\(^o^)/
その表彰式の模様をば。
賞状と賞品(ノート5冊セット)を進呈いたしました。
今後の学習にぜひご活用ください。
そして、最優秀賞にSさんが輝きました!!
オメデトオオオオオオ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
賞品は米づくりのはじまりを学んだということで、お米です!!
それも見学した三次産のものという念の入り方(笑)
矢野教室からは・・・・今年で
4年連続で最優秀賞獲得です!!
ほんとはレポートを作ってくれたみんなを表彰したいところなのですが。。。。。。
もろもろの事情でですね。。。。ゴメンナサイ(☆_@;)☆ \(`-´メ)
この見学で、あるいはレポート作成で学習したことを、今後の勉強に活かしてほしいと思います。
また、これを機に、歴史にも興味を持ってもらえるといいな。
と言っているわたしは歴史が苦手なのですが(汗)
最優秀賞をはじめとする優秀作品は6月7日(日)、13日(土)に開催します
保護者会にて掲示いたします!!
ぜひとも見ていただきたいと思います。
ご来場お待ちしております。
第1回保護者会のご案内(戸坂上中学院)
2015年5月30日上中学院~戸坂出江
本年度第1回保護者会を開催いたします。
日時 : 6月6日(土) 午後1:30-3:10
会場 : 学習共同体上中学院
対象 : 小学3年生~中学3年生の保護者様
テーマ : ・「2年間で大きく変わった公立高校入試を振り返る~新しい入試対策、必見!~」
・「小学生から必要になった力・表現する力~学習共同体の小学生への取り組み~」
・「夏休みの過ごし方~本物のまなびを深める小学生編・入試の合否を分ける中学生編~」
・ 教場報告その他
学習共同体グループ会長 河浜一也がお話しさせていただきます。 他では入手できない入試・学校情報も満載です。
一般の小中学生・受験生をお持ちの保護者の方も参加いただけますので、 お誘い合わせの上お気軽にご来場ください。
詳しくはお問い合わせください。 (082)220-5010 担当 小田
楽笑!150530(土)彩が丘小学校運動会[彩が丘教室]
2015年5月30日未分類
こんにちは、佐々木です。
さて美鈴が丘中に始まり
三和中につづいて
運動会シリーズ第3弾
彩が丘小学校の運動会を見学してきました。
当日は午前中より雨がポツリポツリ。
残念なことに
お昼ご飯の時間やPTAの競技がカットされましたが
何とか全ての競技を終えることができました。
地元の方々が混じって
児童の皆さんと踊る「彩が丘音頭」は
学校と地域の皆さんがすごく近い関係にあることが
うかがえました。
他の学校では
あまりみかけません。
彩が丘の皆さま
ご苦労さまでした。