上中学院個別指導部
GW休校の案内+5月の開校予定【個別指導教室】
2018年4月25日上中学院個別指導部 河浜塾東原教室 河浜塾祇園西原教室
たいへんお世話になっております。
個別指導部の渡邉です。
4月27日(金)~5月6日(日)は、ゴールデンウィークのため休校となります。
期間中ご迷惑をおかけいたしますが、お間違いのないようどうぞよろしくお願いいたします。
なお、塾に通ってくれている小中学生の皆さんには、連休までに「勉強ゼロをなくそう!」を合い言葉とした「~G・Wの宿題~」を一人一人にお渡ししております。
また、高校生の皆さんには定期テスト対策のご案内をお配りしております。
勉強にクラブに遊びに充実したゴールデンウィークをお過ごしください。
なお、5月の開校予定は以下の通りです。
訂正
5月20日(日)上中個別のテスト対策は、午後1時10分~午後5時30分で実施いたします。
5月27日(日)東原教室のテスト対策は、午前9時30分~午後3時00分で実施いたします。
上記以外でも、各学校の定期テストにあわせて補習を随時行います。時間帯の詳細は以下のカレンダーをご覧ください。
面談のご要望がございましたら、こちらまでお願いいたします。
カレンダーはこちらのページにも設置しています。
卒業パーティー(戸坂上中学院)
今年は暖かくなるのが早い気がします。
数学担当の北詰です。
先日、中3生の卒業パーティーを行いました!
ゲームでは、ミラクル(?)が起こり、みんな盛り上がりました。
上中学院では、個別になりますが、高校生科もあります。
困ったときはいつでも来てください。
春期講座【個別指導教室】
2018年3月19日上中学院個別指導部 河浜塾東原教室 河浜塾祇園西原教室
春期講座の募集を開始いたします。全般についての詳細はトップページのお知らせをご覧ください。
祇園教室・東原教室・学び舎高屋・上中学院個別指導部の授業料は以下をご覧ください。
なお、個別指導専門教室ではお子さまお一人お一人の状況等にあわせて柔軟なカリキュラムを組んでまいります。
まずは各教室までご相談ください。
季節講座は『講座方式』と『オーダーメイド方式』があります。
河浜塾個別指導教室の季節講座は、『講座方式』と『オーダーメイド方式』の2種類があります。
現在の状況や目的など、お好みにあわせてご利用ください。
受講についてのご相談は、随時面談やお電話、メールで承りますので、お気軽にご連絡ください。
春期講座開催日程
3月27日(火)~4月5日(木)
3月31日(土)、4月1日(日)は休校日です。
※期間中の通常授業はありません。(通常授業は4月6日(金)より再開します)
申込コースについて
1.講座方式(個別指導/集団個別指導)
1回の授業は55分で、目的別に回数を設定します。
複数講座の受講が可能です。
オーダーメイドとの併用も可能ですので、ご希望に合わせてご選択ください。
なお、開講講座は次の表の通りです。受講日時はご都合を承ります。
|
|
時間 |
|
中学受験生対象 |
|||
|
算国を中心に個人別・志望校別の受験対策カリキュラムを進めます。 集団個別指導 |
|
|
中学受験 |
理社も含めた受験対策カリキュラムを進めます。 |
14回 |
16,800円 |
|
個別指導で個人別・志望校別の受験対策カリキュラムを進めます。 |
5回 |
10,800円/科目 |
小学生 |
|||
|
個別指導による個人別カリキュラムで各教科の復習と予習を行います。苦手な科目の場合はこちらをご検討下さい。 |
4回 |
7,400円/科目 |
7回 |
12,950円/科目 |
||
|
要点補強の復習を中心に行い、難しくなる学習内容に備えます。個別指導と併用も可能です。 |
5回 |
5,500円 |
7回 |
7,700円 |
||
10回 |
11,000円 |
||
中学生 |
|||
|
個別指導による個人別カリキュラムで各教科の復習と予習を行います。苦手な科目の場合はこちらをご検討下さい。 |
4回 |
7,400円/科目 |
7回 |
12,950円/科目 |
||
|
要点補強の復習を中心に行い、難しくなる学習内容に備えます。個別指導と併用も可能です。 |
7回 |
8,400円 |
14回 |
16,800円 |
||
個別7回 |
21,350円 |
||
高校1年~2年生 |
|||
|
個別指導による個人別カリキュラムで学校内容の予習復習を行い、進級後に備えます。 |
4回 |
8,640円/科目 |
7回 |
15,120円/科目 |
||
高校3年生・卒生 |
|||
|
個人別カリキュラムで各教科の入試対策問題を中心に、受験に向けてのスラストスパートを行います。 |
4回 |
9,200円/科目 |
7回 |
16,100円/科目 |
※ご兄弟で受講される場合、授業料が最も高額の方以外を20%割引かせていただきます。
※1日に2時間以上の受講が効果的です。
※表にない科目はオーダーメイド方式で承ります。
※高校生の理科は、受講枠が限られますので、事前にご相談下さいますようお願いいたします。
※1×2は先生1人に生徒2人まで、1×3は3人までの個別指導です。
※集団個別は先生1人が3~8人を指導する個別指導です。生徒が増えると先生も増えます。
なお、学び舎高屋では1×1個別指導(生徒1人1人に先生がつきます)の講座も開催いたします。
2.オーダーメイド方式(1×2個別指導/1×1個別指導)
上記の講座方式ではご都合が悪い場合、完全オーダーメイドで受講可能です。
55分授業を1回として、お好きな回数をご記入ください。授業料は下の表をご覧ください。
日程・日時はご都合を承ります。
なお、講座方式との併用受講も可能です。
|
|
|
|
1×2個別指導 |
1,850円 |
2,160円 |
2,300円 |
1×1個別指導 |
2,700円 |
3,200円 |
3,400円 |
※1日に2時間以上の受講が効果的です。
まずは各教室までお電話でお問い合わせ下さい。 お一人お一人心を込めて指導にあたらせていただきます。
サクラが咲きました!~入試結果報告~(戸坂上中学院)
<国立大学>
鹿児島大学 工学部(1)
山口大学 工学部(1)
<私立大学>
近畿大学 工学部(1)
広島工業大学 工学部(3) 情報学部(1)
安田女子大学 看護学部(1)
広島国際大学 医療福祉学部(1)
福山大学 生命工学部(1) 工学部(1)
<公立高校>
井口高校 普通(1)
皆実高校 普通(1)
観音高校 (2)
祇園北高校(4)
高陽高校 (4)
高陽東高校(5)
県立広島商業高校(1)
市立広島商業高校(1)
安西高校(1)
<私立高校>
広島国際学院高校 進学Ⅰ(2) 総合(1)
瀬戸内高校 普通(10)
崇徳高校 特進(1) 進学(6)
広島文教女子大付属高校 子ども教育(1)
広陵高校 Ⅱ類(1)
<中学入試>
広島なぎさ中学校(1)
広島城北中学校(1)
崇徳中学校(1)
(一斉指導部および個別指導部の実績です 講座生・テスト生は含みません)
サクラが咲きました みなさんの頑張りに拍手を送ります
保護者の皆様、最後まであたたかいご支援ありがとうございました。
中3後期期末テスト対策実施中【戸坂上中学院】
こんにちは。
数学を担当しております、北詰です。
新年を迎えた。。。と思ったら、もうテスト対策です。
「1月は行く 2月は逃げる 三月は去る」と、月日の経過を表す言葉がありますが、まさにその通り。
中3は、最後の定期テストです。
しっかりと対策をして頑張ってほしいところ。
悔いのないようにしっかりと取り組んでいます。
明けましておめでとうございます(戸坂上中学院)
2018年1月1日上中学院個別指導部 上中学院~戸坂出江 未分類
明けましておめでとうございます。
旧年中は学習共同体河浜塾上中学院の教育事業にご理解ご協力を賜り誠にありがとうございました。 今年も民間教育機関としての社会的責任を自覚し、地域の皆様生徒保護者の皆様のご期待に沿えるよう、全力で指導にあたってまいります。引き続きご支援の程宜しくお願い申し上げます。
学習共同体上中学院教務スタッフ一同
17中3秋期練成合宿報告
2017年11月27日上中学院個別指導部 上中学院~戸坂出江 河浜塾本部八幡校 河浜塾東原教室 河浜塾祇園西原教室
本年も11月18日(日)・19日(日)の2日間、
安芸郡府中町の広島青少年文化センターで『中3秋期実力練成合宿』を実施いたしました。
各教場から100名を超える参加者があり、静かな環境で緊張感を持った、充実した時間を過ごすことができました。
当日の指導は、参加いただいた生徒さんを英語と数学それぞれ「基礎」「応用」「発展」の3つにクラス分けして、
より効果の高い学習を、良い環境の中で行うことができたと実感しております。
![]() |
午前10時、生徒・スタッフが集合し、開会式。 河浜会長から、 「これがみんなの受験の出発点となるよう、 気持ちを込めて励みましょう」 との激励からスタート。 |
![]() |
授業の様子です。 1回の授業が基本80分。英語・数学各4コマあります。 これに加えテストが各30分、特別講義が各60分。 自由学習の時間も含め、学習時間はトータル1,000分にも のぼります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
生徒さんは与えられた問題をこなしていきます。 スタッフが常に巡回し、疑問・質問があれば即座に対応、 説明を施します。 |
![]() |
必要に応じて、担当教師の補足説明が入ります。
多くの生徒が引っかかるポイント、 |
![]() |
|
![]() |
食事の時間は憩いの時間。
次の時間への英気を養います。 |
![]() |
こちらは夕食語の風景。 入浴後なこともあり、軽装になっています。 早く食べ終わったら休憩時間です。くつろいでます。 |
![]() |
2日目は朝6時から学習が始まりました。 朝日が昇るより早くのスタートです。 眠そうかなとも思いましたが、いらぬ心配でした。 生徒たちの、この合宿への気持ちの強さが伺えます。 |
![]() |
2日間でこんなに消しカスがたまりました。 って、ずっと集めてたのね。。。。 |
![]() |
2日目には英語・数学それぞれまとめのテストを行いました。
真剣です。 |
![]() |
約120人分の答案×2となると、採点も大変です。
英語は別解も出てくるため、審議中です。 |
![]() |
![]() |
最後はテストの結果による表彰式。 そして最後に全員集合。2日間の学習をやり遂げた、自信に満ちた表情、満足した表情がいっぱいです。 |
|
![]() |
毎年この合宿では2日間で1,000分もの学習時間を取り、入浴・食事・睡眠の時間以外はほぼ全て学習時間にあてています。
おそらくこんなに長時間続けて勉強した経験を、ほとんどの生徒さんが持っていなかったのではないかと思います。
はじめは戸惑った様子も見られましたが、毎時間の最初に専任講師から入試に向けての講話を行っていくと、真剣な表情で聞き取り、
しっかり頑張って学習に取り組んでくれました。
![]() |
![]() |
参加した生徒さんのアンケートです。 私どももしっかりとその思いをサポートしてまいります。 |
2017冬期講座【個別指導教室】
2017年11月22日上中学院個別指導部 河浜塾東原教室 河浜塾祇園西原教室
冬期講座の募集を開始いたします。全般についての詳細はトップページのお知らせをご覧ください。
祇園教室・東原教室・学び舎高屋・上中学院個別指導部の授業料は以下をご覧ください。
なお、個別指導専門教室ではお子さまお一人お一人の状況等にあわせて柔軟なカリキュラムを組んでまいります。
まずは各教室までご相談ください。
季節講座は『講座方式』と『オーダーメイド方式』があります。
河浜塾個別指導教室の季節講座は、『講座方式』と『オーダーメイド方式』の2種類があります。
現在の状況や目的など、お好みにあわせてご利用ください。
受講についてのご相談は、随時面談やお電話、メールで承りますので、お気軽にご連絡ください。
冬期講座開催日程
平成29年12月26日(火)~12月29日(金)
平成30年1月4日(木)~10日(水)
12月30日~1月3日は休校日です。
※期間中の通常授業はありません。(通常授業は1月11日(木)より再開します)
※中1・中2生は1月4日からの週で模試を実施します。
※中3生は1月7日(日)8時30分から模試を実施します。
申込コースについて
1.講座方式(個別指導/集団個別指導)
1回の授業は55分で、目的別に回数を設定します。
複数講座の受講が可能です。
オーダーメイドとの併用も可能ですので、ご希望に合わせてご選択ください。
なお、開講講座は次の表の通りです。受講日時はご都合を承ります。
講座名 |
詳細 |
時間 回数 |
授業料 |
中学受験生対象 | |||
|
算国を中心に個人別・志望校別の受験対策カリキュラムを進めます。 1×3集団個別指導 「算・国」または「算・理」2科目指導 |
16回 | 19,200円 |
中学受験総合講座 標準コース |
理社も含めた受験対策カリキュラムを進めます。特に6年生は、志望校に向けてのラストスパートを行います 1×3集団個別指導 「算・国・理・社」4科目指導 |
24回 | 28,800円 |
受験対策講座 |
個別指導で個人別・志望校別の受験対策カリキュラムを進めます。 1×2個別指導(1×1可能) 「算・国・理・社」から1科目ずつ選択 |
8回 | 17,280円/科目 |
小学生~中学2年生 | |||
科目別個別講座 |
個別指導による個人別カリキュラムで各教科の復習と予習を行います。苦手な科目の場合はこちらをご検討下さい。 1×2集団個別指導(1×1可能) 「英・数・国・理」から1科目ずつ選択 |
5回 | 9,250円/科目 |
8回 | 14,800円/科目 | ||
練成徹底講座 |
要点補強の復習を中心に行い、難しくなる学習内容に備えます。個別指導と併用も可能です。 集団個別指導 「英・数・国」から1~3科目を自由に選択 |
8回 | 小学生 8,800円 中学生 9,600円 |
12回 | 13,200円 | ||
個別04回 集団12回 |
19,800円 | ||
中学3年生 | |||
科目別 個別講座 |
個人別カリキュラムで各教科の入試対策問題を中心に、受験に向けてのスラストスパートを行います。 下の「高校入試対策講座」との併用も人気がある講座です。 1×2個別指導(1×1可能) 「英・数・国・理」から1科目ずつ選択 |
8回 | 17,200円 |
12回 | 24,000円 | ||
高校入試対策 実践講座 |
高校入試に向けて、志望校にあわせて徹底的な対策を行います。この冬でしっかり学習時間を確保する必要がある生徒さんにはお勧めのコースです。特に苦手な科目は個別指導と併用するのが効果的です。 集団個別指導 「英・数・国・理・社」から1~5科目を自由に選択 |
32回 | 38,400円 |
40回 | 48,000円 | ||
個別08回 集団32回 |
55,600円 | ||
個別16回 集団24回 |
63,360円 | ||
48回 | 57,600円 | ||
小論文 |
高校入試に備え、志望校にあわせて小論文の書き方指導を行います。 1×2個別指導 「小論文」指導 |
5回 | 11,500円 |
高校1年~2年生 | |||
完全個別 基礎強化講座 |
個別指導による個人別カリキュラムで高1生は学校内容の予習復習を、高2生は受験に向けて主要科目の復習を行います。 1×2集団個別指導(1×1可能) 「英・数・国」から1科目ずつ選択 |
5回 | 10,800円 |
8回 | 17,280円 | ||
高校3年生・卒生 | |||
科目別個別講座 | 個人別カリキュラムで各教科の入試対策問題を中心に、受験に向けてのスラストスパートを行います。 1×2個別指導(1×1可能) 「英・数・国・物・化」から1教科ずつ選択 |
5回 | 11,500円 |
8回 | 18,400円 | ||
12回 | 27,600円 | ||
センター試験 対策講座 |
センター試験直前です。近隣の大学は2次試験の配点がやや低めです。現役生はセンター試験の得点アップを確実にしていきましょう。 集団個別指導 「英・数・国・物・化」から自由に選択 |
16回 | 20,800円 |
※ご兄弟で受講される場合、授業料が最も高額の方以外を20%割引かせていただきます。
※1日に2時間以上の受講が効果的です。
※表にない科目はオーダーメイド方式で承ります。
※高校生の理科は、受講枠が限られますので、事前にご相談下さいますようお願いいたします。
※1×2は先生1人に生徒2人まで、1×3は3人までの個別指導です。
※集団個別は先生1人が3~8人を指導する個別指導です。生徒が増えると先生も増えます。
なお、学び舎高屋では1×1個別指導(生徒1人1人に先生がつきます)の講座も開催いたします。
2.オーダーメイド方式(1×2個別指導/1×1個別指導)
上記の講座方式ではご都合が悪い場合、完全オーダーメイドで受講可能です。
55分授業を1回として、お好きな回数をご記入ください。授業料は下の表をご覧ください。
日程・日時はご都合を承ります。
なお、講座方式との併用受講も可能です。
1回の受講料 |
小学生(非受験)~中2 |
中受・中3~高2 |
高3・卒生 |
1×2個別指導 | 1,850円 | 2,160円 | 2,300円 |
1×1個別指導 | 2,700円 | 3,200円 | 3,400円 |
※1日に2時間以上の受講が効果的です。
小学生対象オプション講座【宿題やろう会】 オススメ
小学生を対象に、冬休みの宿題のフォローを行います。1人ではなかなか勉強する気にならない、わからないところがあると止まってしまう、そんなお子様のために宿題をする時間を用意してお待ちしております。
対象 : 小学生
日時 : 12月26日(火)~1月6日(土)の開校日で、毎日10:35~12:40
(来たい日に自由に参加できます)
場所 : 各教室
費用 : 2,000円