2014年7月
第1回理科実験【彩が丘教室】
2014年7月16日未分類
こんにちは、彩が丘教室の川原です。
6月5日(木)に小学5年生、6日(金)に小学6年生が、第1回理科実験「鉛筆でライトを作ろう!」を行いました。
小学生の生徒さん全員に加え、6年生では塾外からも3名のお友だちが参加してくれました。
ビンの蓋に大きすぎる穴をあけてしまったり、接着剤が飛び散ったり、ちょっとしたハプニングもありましたが、順調にライトが完成し、いよいよ電池に接続(ドキドキ)。
電流がシャーペンの芯を通ると、温度が上がり煙が出て赤く光り始めました。どんどん明るくなり、生徒たちからは「オオー」と歓声が上がり、大盛り上がりでした。
実験終了時にはみなさんにレポート、感想を書いてもらいました。
【生徒たちの感想】
・炭素には電流を通す性質があり、電流を通すと熱を出して光ることがわかった。(小6)
・ずっと光っていると芯が細くなっていったのがおもしろかった。(小5)
・作るのはむずかしかったけど、光るのがふしぎだった。おもしろかった。(小5)
・Hや2Bなど、芯の種類で明るさがちがうことがわかった。(小6)
第2回の理科実験は夏期講座中に行う予定です。テーマは・・・まだナイショです。 (今回のアンケートをもとに決定します)
塾外のお友のご参加もお受けしております。 日時や詳しい内容は決まり次第ここでお知らせいたします。 楽しみにしていてくださいね。
楽笑!140712 保護者懇談実施中 藤の木教室
2014年7月12日未分類
こんにちは、あともう少しで禁煙して2年目が経つ佐々木です。
さて、夏期講座を前にして
個人懇談を実施させていただいております。
暑い中、お忙しい中
大変恐縮ではございますが
お子さまの
塾での様子をお伝え
ご家庭での様子をお聞きする
機会とさせていただいております。
短い時間ではございますが
私にとって
今後の指導にあたっての情報収集できる
貴重なお時間だと思っております。
ぜひとも
ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
夏期講座始まります。【矢野教室】
2014年7月9日未分類
先日、献血に行ってまいりまして。
そのときの血液検査のデータが来ました。
それによると。
血圧は上が116、下が65。むしろ低いのかも?
肝臓の機能を表すALT(GPT)は標準値が5~45 IU/Lなのに対し18、γ-GTPは10~65 IU/Lに対し23。
だいたい低い値をキープしてます。あくまでも目安だそうですが、まあ健康なんでしょう。
健康診断がわりに行っているのかも。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
もうすぐ、7月24日(木)から夏期講座が始まります。
今年の夏も暑いのでしょうか。
通常時は夕方から夜までの一日約4時間の授業ですが、この期間内は朝から夜までほぼ10時間。
(あいだに休憩もありますが。。。。)
前述の通り、どうやら健康なようですので、安心してこの夏もパワー全開で臨みます。
この夏のテーマは「この夏で変わります!変われます!」。
お子さんに、「充実してたわー」と振り返ってもらえるように。
よろしくお願いします。
7月の予定(東原)
2014年7月6日河浜塾東原教室
7月の予定です。7月24日(木)から夏期講座が始まります。講座期間中は開校時間が変則的になりますのでご注意ください。
日程 | 時間 | 備考 |
---|---|---|
7月5日(土) 7月6日(日) |
13:00~20:00 13:00~18:00 |
テスト対策SOS |
7月10日(木)~ | 夏期講座直前保護者面談週間 | |
7月13日(日) | 休校日 | |
7月19日(土) | 夏期講座(一次)申込期限 追加受講・途中参加可能はです |
|
7月20日(日) | 休校日 | |
7月21日(月) | 祝日のため休校 夏期講座期間中に振替授業を予約できます |
|
7月24日(木)~ | 9:00~21:30 ※24,25,26日は午後から |
夏期講座 |
7月27日(日) | 休校日 |
各学校の定期テストにあわせて補習を随時行います。ご希望の方はご連絡ください。
なお、河浜塾個別教室の通常開校時間は以下のようになっております(お電話は開校時間外でも大丈夫です)。
月・水・木・金……14:00~22:00
火 ……16:30~22:00
土 ……13:00~21:00
日 ……開校します。10:00~18:00
祝日……休校日
祇園教室カレンダーはこちらのページにも設置しています。
7月の予定(祇園)
2014年7月6日河浜塾祇園西原教室
7月の予定です。7月24日(木)から夏期講座が始まります。講座期間中は開校時間が変則的になりますのでご注意ください。
日程 | 時間 | 備考 |
---|---|---|
7月5日(土) 7月6日(日) |
13:00~20:00 10:30~17:30 |
テスト対策SOS |
7月10日(木)~ | 夏期講座直前保護者面談週間 | |
7月19日(土) | 夏期講座(一次)申込期限 追加受講・途中参加可能はです |
|
7月21日(月) | 祝日のため休校 夏期講座期間中に振替授業を予約できます |
|
7月24日(木)~ | 9:00~21:30 ※24,25,26日は午後から |
夏期講座 |
7月27日(日) | 休校日 |
各学校の定期テストにあわせて補習を随時行います。ご希望の方はご連絡ください。
なお、河浜塾個別教室の通常開校時間は以下のようになっております(お電話は開校時間外でも大丈夫です)。
月・水・木・金……14:00~22:00
火 ……16:30~22:00
土 ……13:00~21:00
日 ……開校します。10:00~18:00
祝日……休校日
祇園教室カレンダーはこちらのページにも設置しています。
前期中間テスト【矢野教室】
2014年6月30日未分類
矢野中学校はやっと、やっと中間テストになりました。
終わるころにはもう7月です。
ちょっと(いや、かなり)遅いんでないの?と思いますが。。。。
体育祭や職場体験(中3)、野外活動(中1)などの行事もあるので、この時期になってしまったのでしょう。
ま、それはいいとして。
今回のテストでは生徒ひとりひとりに目標を設定してもらい、宣言をしていただきました。
そしてそれを壁に張り出してみました。
鉛筆書きなのでかなり薄いのですが。
(一部名前の見えるところはカットさせていただきました)
きょうのテストまでは連日自主学習に来る生徒が絶えませんでした。
いろいろと課題も出しておりましたので、ご家庭でも机に就く時間が多かったことでしょう。
期待いっぱいです。
達成したら。。。何かせんといけないな。。。。
夏期講座(一斉指導その2)
2014年6月24日上中学院~戸坂出江
夏期講座の募集を開始いたします。全般についての詳細はこちらをご覧ください。
矢野教室・戸坂上中学院の詳細は以下をご覧ください。
矢野教室(Tel820-4332)
矢野教室では小学4年生~中学3年生の一斉指導を受講できます。
とくに中学受験のコースでは実績を持つ教室です。
設置コース | 指導教科 | 日数 | 講習会費 |
小4通常 | 算・国 | 11日間 | 15,000円 |
小5通常 | 算・国・理・社 | 11日間 | 17,000円 |
小6通常 | 算・国・理・社 | 11日間 | 17,000円 |
小4受験 | 算・国 | 16日間 | 28,000円 |
小5受験 | 算・国・理・社 | 21日間 | 43,000円 |
小6受験 | 算・国・理・社 | 21日間 | 56,500円 |
中 1 | 英・数・理・社 | 16日間 | 28,500円 |
中 2 | 英・数・理・社 | 16日間 | 28,500円 |
中 3 | 英・数・理・社・国 | 22日間 | 42,000円 |
小学生通常科は最終日にオリジナル検定(無料)を実施します。
県中コースを除く小学生受験科は最終日に模擬テスト(テスト代別途)を実施します。
中1中2は最終日に模擬テスト(¥2,850)を実施します。
中3は9月8日(日)に模試(¥3,500)を実施します。
高校生科・個別指導をご希望のご家庭は、教室までお問い合わせください。
戸坂上中学院(Tel220-5010)
口田校では小学4年生~中学3年生の一斉指導が受講できます。
設置コース | 指導教科 | 日数 | 講習会費 |
小学個別 | 算・国 | 6日間~ | 11,000円~ |
小5受験 | 算・国・理・社 | 14日間 | 30,000円 |
小6受験 | 算・国・理・社 | 16日間 | 33,000円 |
中 1 | 英・数・理・社 | 16日間 | 28,500円 |
中 2 | 英・数・理・社 | 16日間 | 28,500円 |
中 3 | 英・数・理・社・国 | 22日間 | 42,000円 |
小学生受験科は最終日に模擬テスト(¥2,500)を実施します。
中1中2は最終日に模擬テスト(¥2,850)を実施します。
中3は9月8日(日)に模試(¥3,500)を実施します。
夏期講座(一斉指導その1)
2014年6月24日河浜塾本部八幡校
夏期講座の募集を開始いたします。全般についての詳細はこちらをご覧ください。
本部八幡校・口田校・五日市中央教室・彩が丘教室・藤の木教室の詳細は以下をご覧ください。
本部八幡校(Tel928-9370)
本部八幡校では小学4年生~中学3年生の一斉指導の他、個別指導や高校生指導も受講できます。
設置コース | 指導教科 | 日数 | 講習会費 |
小4通常 | 算・国 | 11日間 | 17,000円 |
小5通常 | 算・国・理・社 | 16日間 | 25,500円 |
小6通常 | 算・国・理・社 | 16日間 | 25,500円 |
中 1 | 英・数・理・社 | 16日間 | 28,500円 |
中 2 | 英・数・理・社 | 16日間 | 28,500円 |
中 3 | 英・数・理・社・国 | 25日間 | 42,000円 |
小学生は最終日にオリジナル検定(無料)を実施します。
中1中2は最終日に模擬テスト(¥2,850)を実施します。
中3は9月8日(日)に模試(¥3,500)を実施します。
高校生科・個別指導をご希望のご家庭は、教室までお問い合わせください。
口田校(Tel841-0353)
口田校では小学4年生~中学3年生の一斉指導が受講できます。
設置コース | 指導教科 | 日数 | 講習会費 |
小4通常 | 算・国 | 11日間 | 17,000円 |
小5通常 | 算・国・理・社 | 16日間 | 25,500円 |
小6通常 | 算・国・理・社 | 16日間 | 25,500円 |
宿題 | 何でも | -- | 1,000円 |
中 1 | 英・数・理・社 | 16日間 | 28,500円 |
中 2 | 英・数・理・社 | 16日間 | 28,500円 |
中 3 | 英・数・理・社・国 | 25日間 | 42,000円 |
「宿題」コースについての詳細は教室まで直接お問い合わせください。
小学生は最終日にオリジナル検定(無料)を実施します。
中1中2は最終日に模擬テスト(¥2,850)を実施します。
中3は9月8日(日)に模試(¥3,500)を実施します。
五日市中央教室(Tel921-8852)
五日市中央教室では小学4年生~中学3年生の一斉指導が受講できます。高校生の生徒さんは、本部八幡校で指導を行います。
設置コース | 指導教科 | 日数 | 講習会費 |
小4通常 | 算・国 | 11日間 | 17,000円 |
小5通常 | 算・国・理・社 | 16日間 | 25,500円 |
小6通常 | 算・国・理・社 | 16日間 | 25,500円 |
中 1 | 英・数・理・社 | 16日間 | 28,500円 |
中 2 | 英・数・理・社 | 16日間 | 28,500円 |
中 3 | 英・数・理・社・国 | 25日間 | 42,000円 |
小学生は最終日にオリジナル検定(無料)を実施します。
中1中2は最終日に模擬テスト(¥2,850)を実施します。
中3は9月8日(日)に模試(¥3,500)を実施します。
彩が丘教室(Tel927-0566)/藤の木教室(Tel927-3715)
彩が丘・藤の木教室では小学4年生~中学2年生の一斉指導を受講できます。中3以上の生徒さんは、本部八幡校で指導を行います。
設置コース | 指導教科 | 日数 | 講習会費 |
小4通常 | 算・国 | 11日間 | 17,000円 |
小5通常 | 算・国・理・社 | 16日間 | 25,500円 |
小6通常 | 算・国・理・社 | 16日間 | 25,500円 |
中 1 | 英・数・理・社 | 16日間 | 28,500円 |
中 2 | 英・数・理・社 | 16日間 | 28,500円 |
小学生は最終日にオリジナル検定(無料)を実施します。
中1中2は最終日に模擬テスト(¥2,850)を実施します。