公立高校入試プロ|一斉指導・個別指導で学力と実力を鍛えます
季節講座・イベント等
  • HOME »
  • 季節講座・イベント等 »
  • 教室紹介 »
  • 河浜塾安教室~高取北

河浜塾安教室~高取北

【安教室】2月は最後の追込み!!

こんにちは。安教室の藤原です。
本年度ももう2月ですね!年末から今まで怒涛の勢いで授業を行ってきましたが、残すところあと僅かになりました。2月第3週は私立高校入試、第4週は各中学校の学年末試験、2月27日には公立高校入試が待ち構えています。この時期の中3生の勉強の勢いには、本当に目を見張るものがあります!!

 

残り3週間。決して長くはありませんが、だからこそ集中して学ぼう、少しでも吸収しようとして、一番伸びてくる期間でもあります。この期間で心がけて欲しいことは、「解き直し」です。入試前になると、焦りから次々と問題をこなそうとします。それ自体は決して悪いことではありませんが、「解き直し」をおざなりにしないことで、入試で発揮できる「再現性」を強化するのです。

 

人間の記憶は曖昧なもので、1度では20%ほどしか覚えておくことができません。
それを60%~80%へと押し上げるのは復習・反復しかないのです。一度でも復習した知識は、授業内だけのものよりも強く心に残ります。特にこの時期は、解法やコツを伝えることが多くなります。それを自分自身で確認することで、自分の技術にしてください。

 

<2月 土日祝スケジュール>
2月10日(土)中3生入試対策
2月11日(日)中1・2生学年末対策、中3生入試対策
2月12日(月・祝)中1・2生学年末対策、中3生入試対策
2月17日(土)中1・2生学年末対策、中3生入試対策
2月18日(日)中1・2生学年末対策、中3生入試対策
2月23日(金・祝)中3生入試対策
2月24日(土)中3生入試対策
2月25日(日)中3生入試対策

上記に加え、平日は通常授業を行っています。
さあ残り期間もともに頑張っていきましょう!!

 

安教室教室長 藤原 淳悟
(安教室連絡先:082-878-2258、fujiwara@kyodotai.com)

【安教室】入試対策開始!

こんにちは。河浜塾安教室の藤原です。
9月末までの根強い残暑もどこへやら、10月に入ってからは急に肌寒くなってきました。
こういう時に体調は崩れやすいもの。しっかり生活リズムを管理して、体調を整えていきたいと思っております。

 

さて、夏期講習からすぐに前期期末テストと、息をつく間もない時期が続きましたが、11月には後期中間テストが待っています。
中3生においては入試に向けての学習と定期テストへ向けての学習とで、時間がない…とよく言っています。
実際には時間は、「作るもの」!!
1日24時間であることは、誰にとっても変わりません。どれだけ時間を作って、勉強に向かっているかが大きな差を生みます。
つい触ってしまうのがスマホの持つ魔力。現代病間違いなしです。そういった無駄にしてしまっている時間がないか、どうすれば自分を制御できるか、今一度自身の生活リズムを振り返り、自分のルール作りをするように話しています。

 

さて、安教室では、10月7日(土)より12月16日(土)まで、テスト対策日を除いた毎週土曜日、中3生対象の入試対策授業が始まります。
より実践的な問題を扱い、模試での得点力アップを狙います!
生徒一人一人の弱点を分析し、克服していくために、しっかりと準備を行い、取り組んでいきます。

 

さあ、本気の全力を出していこう!!

 

安教室教室長 藤原 淳悟
(安教室連絡先:082-878-2258、fujiwara@kyodotai.com)

【安教室】夏期講習生募集

こんにちは。安教室の藤原です!
梅雨のじめじめとした天候と湿度の高い暑さが嫌な季節ですね。

安教室では、現在保護者面談を実施しております。
この面談では、前期中間のテスト結果を踏まえ、本人の学習状況と今後の学習課題について、受験学年においては内申点を踏まえての進路相談を行わせて頂いております。保護者の皆様にはお忙しい中ご足労頂き、また貴重なお話を伺うことができ、心より感謝しております!

 

さて、安教室では7月25日(火)より夏期講習を開始いたします。
この夏期での目的は、前期期末試験の範囲はもちろん、後期中間試験も視野に入れて学習を進めることです。受験学年においては、入試を見据えた重要単元内容を含みます。
普段の授業よりも長時間となる夏期講習。この期間の学習が結果として目に見えるように、全力を尽くして参ります!
8月10日~16日はお盆のため休講となります。

 

中3・高3の受験生にとってはこの夏が本当に勝負です!その他の学年にとっても非常に大切な時期ではありますが、受験生においては決して逃すわけにはいかない時間です。この夏にどれだけ本気で取り組んだか、どれだけ理解を増したかが、今後の成績、ひいては入試結果を大きく左右します。
全力を尽くせば尽くした分だけ確実に成績は向上します!一緒に頑張っていきましょう!!

 

ありがたいことに、当教室の特別講習は毎年好評を頂いており、募集人数を途中で停止させて頂くクラスもございます。ご参加をご希望の方は、可能な限りお早目のご連絡をお待ちしております!
まずは無料体験授業をお勧め致し、ご納得頂いてからのお申込みとなります。詳細は教室までお問い合わせください。

 

どうかよろしくお願い致します。

 

安教室教室長 藤原 淳悟
(安教室連絡先:082-878-2258、fujiwara@kyodotai.com)

【安教室】前期中間テスト対策

こんばんわ。安教室の藤原です。

GWが明け、早くも前期中間テストの時期に入ってきました!!
こちらでも、各中学校ごとのテスト対策日程をお知らせ致します。

 

〇高取北中学校
5月20日(土)、5月21日(日)
 全学年:17:10~21:10
5月27日(土)、5月28日(日)
 3年生:13:00~17:00
 2年生:17:10~21:10
 1年生:17:10~21:10

〇安西中学校
6月3日(土)、6月4日(日)
 全学年:17:10~21:10
6月10日(土)、6月11日(日)
 3年生:13:00~17:00
 2年生:17:10~21:10
 1年生:17:10~21:10
※上記日程に加え、補習授業も予定しております。

 

定期テストに向けて、授業がない日にも来て勉強をする生徒が増えてきました。
授業前に早く来たり、授業後に残って疑問点を解決しようとしている生徒もいます。
安教室では、自学自習の教室利用はいつでも大歓迎です!
とことん傾向対策・問題解説をしますので、一緒に頑張りましょう!!

 

安教室教室長 藤原 淳悟
(安教室連絡先:082-878-2258、fujiwara@kyodotai.com)

【安教室】習慣の大切さ!GW休暇のご案内

こんにちわ。安教室の藤原です。
新年度の始まりはやはりフレッシュな気持ちでいっぱいになりますね!
生徒の皆さんは、新たな学年での生活にまだまだ慣れない部分もあるかと思います。
この落ち着かない時期だからこそ、自分自身の「習慣」、つまりは時間の使い方を振り返ってみてください。
どのように1日を過ごしていますか?忙しいから…と、やるべきことを後回しにしていませんか?

 

1週間後の自分の姿、1か月後の自分の姿、1年後の自分の姿、10年後の自分の姿。
どれも自分であり、その自分を作るのは現在、今この時の習慣と努力です。
1日は24時間、1440分、86400秒。これは決して次の日に持ち越せない時間です。
もしこれがお金だったら…繰り越せないお金だったら、みんな毎日必死に使おうとすると思います。
時間はお金と同じ、時にはそれ以上の価値を持ちます。
だからこそ、その使い方を振り返ってみてほしいのです!そして1日の習慣を改善してみましょう!

 

というわけで、私自身も中3生に補習授業等の声掛けを行っています。
受験前に「もっとやっとけばよかった…」なんて聞きたくないのです!
この春から夏に向けて、一緒に頑張りましょう!!

 

さて、GW期間の休講についてお知らせ致します。

当教室ではGW期間中の、4/29(土)~5/7(日)はお休みとなります。
(※5月6日・7日は高等部のテスト対策が入る可能性もあります。)



GW開けて5/8(月)より授業再開となります。
お問合せ等は、休み期間中も藤原がLINE、電話両方で対応してまいりますので、お気軽にご連絡下さい。

 

GW明け、子どもたちの元気な笑顔を楽しみにしております!
まずは5月末から6月初頭にかけての前期中間テスト。目標達成のためにも全力で頑張ります!!

 

安教室教室長 藤原 淳悟
(安教室連絡先:082-878-2258、fujiwara@kyodotai.com)

【安教室】2023年度公立高校入試結果

こんにちは。安教室の藤原です。

 

3月9日、公立高校一次選抜の結果発表がありました。
発表後には中学3年生がそれぞれ顔を見せてくれて、報告してくれました!
子どもたちと話して思うことは、やはり「成長」です。苦難に立ち向かい、努力を続けた結果がここにあります。
新制度での初めての公立高校入試。不安や焦りは例年以上のものがあったと思います。
それでも負けずに頑張り続けてくれたみんな。
目標を見据え、毎日机に向かってくれたみんな。
遅くまで残って質問してくれたみんな。
本当にお疲れさまでした!!そして、本当にありがとう!!

 

毎年振り返って考えるのは、より分かりやすく、大事なことが伝わるように授業ができていたかということです。
昨年よりも今年、今年よりも来年、私自身が毎年進化し、決して授業を「慣れた風景」にすることなく、一人ひとりに目を向け、工夫と改善を重ねていかねばならないと強く思います。皆様から頂いた信頼に、結果でお応えできるように、2023年度もしっかり引き締めて取り組んでまいります!!

 

 

【2023年度安教室 公立高校合格!】

 

一次選抜 合格おめでとう!!

 

・呉工業高等専門学校 合格!(Hくん) ・皆実高校 合格!(Nさん) 
・舟入高校 合格!(Fくん)       ・祇園北高校 合格!(Sさん)
・国泰寺高校 合格!(Tくん)      ・祇園北高校 合格!(Tくん)
・国泰寺高校 合格!(Yさん)      ・祇園北高校 合格!(Tさん)
・安古市高校 合格!(Mくん)       ・祇園北高校 合格!(Kくん)
・安古市高校 合格!(Oさん)      ・祇園北高校 合格!(Hさん)
・安古市高校 合格!(Tくん)      ・美鈴が丘高校 合格!(Kさん)
・沼田高校 合格!(Hさん)      ・沼田高校 合格!(Kさん)
・沼田高校 合格!(Kくん)      ・沼田高校 合格!(Tくん)
・沼田高校 合格!(Nさん)      ・沼田高校 合格!(Kさん)
・沼田高校 合格!(Hさん)    

 

 

安教室では、3月27日より春期講習を開催します!
新学年の授業を先取りし、余力のある学習を目指します!本気で頑張りたい方にはぜひ無料体験授業をお勧めします!!
学習についてお悩みのことがございましたら、どんなことでもぜひお気軽にご相談ください。いつでも藤原が承ります。
※安教室の高校入試合格者については当教室のみの集計となるため、トップページには含まれていません。

 

安教室教室長 藤原 淳悟
(安教室連絡先:082-878-2258、fujiwara@kyodotai.com)

【安教室】新年度生・春期受講生募集!

こんにちは。安教室の藤原です。
前回の記事更新からだいぶ日が経ってしまいました…。もちろん、毎日元気いっぱいに授業をしております!

 

先の2月27日・28日についに公立高校入試が終わり、あとは発表を待つばかりです。
受験生のみんな、そしてご家族の皆様、本当にお疲れさまでした!!
発表まで日数があるので、まだまだ気が休まらないかもしれませんが、まずは、ここまで頑張ってきた自分を褒めてあげて欲しいと思います。

 

「苦しいことがあるから、最終的に感謝する瞬間が生まれる」
私の大好きなNBAプレイヤー、コービーの名言です。
自分の決意から努力は始まります。
時に辛くも苦しくも感じられたはずです。
しかし、何にも代えがたい喜びはその先にしかありません。
それに向けて進み続けた自分を、心から褒めてあげてください。
本当にお疲れさまでした!

 

さて、安教室では一緒に頑張る新年度生・春期講習受講生を募集しております!
昨年は希望者多数だったため、キャンセル待ちをお願いすることもありました…。
興味のある方は、ぜひお早目にご連絡下さい!

 

安教室教室長 藤原 淳悟
(安教室連絡先:082-878-2258、fujiwara@kyodotai.com)

【安教室】9月19日(月)の授業について

こんにちは。安教室の藤原です。安教室よりお知らせ致します。

 

本日9月19日(月)、台風14号の接近により、広島県全域に「大雨・暴風・波浪」警報が出ているため、安全面を考慮し、予定していた授業を全て休講と致します。教室の開放も行いませんので、自習等の利用もできません。
一部地域には安全確保・避難指示等も出ています。どうか安全に留意した行動を心がけて下さい。

 

9月20日(火)の授業は予定通り実施致します。
何事もなく、明日以降を迎えられることを願っております。
緊急時には、安教室藤原までご連絡下さい。

 

安教室教室長 藤原 淳悟
(安教室連絡先:082-878-2258、fujiwara@kyodotai.com)

Page 2 / 17123»
  • お問い合わせ

検索

教室からのお知らせ(教室別)

Copyright © 有限会社広島カルチャーストック All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.