公立高校入試プロ|一斉指導・個別指導で学力と実力を鍛えます
季節講座・イベント等
  • HOME »
  • 季節講座・イベント等 »
  • 教室紹介 »
  • 河浜塾本部八幡校

河浜塾本部八幡校

冬期講座のご案内(本部八幡校)

11月25日より冬期講座の受付を開始しております。 今年の冬は学校に通いながら、無理のない時間とバランスに配慮した冬期講座をご用意しました。 冬期講座と合わせて1月以降の入塾をお決めいただいた方に、特別優待キャンペーンを実施しておりますので、詳しくはお問い合わせください。

本部八幡校:082-928-9370

三和中3受験生のみなさんへ(本部八幡校)

8月後半から全力で三和中3生だけに絞った前期期末テスト対策を始めます。

前期に1回しかない定期テストで大成功をおさめ、志望校合格をぐっと引き寄せましょう。

sanwa

 

もちろん、今すぐ夏期講座に参加してもらうほうが、受験勉強の完成度が高まります。

詳しくはお電話でお問い合わせください。

本部八幡校:082-928-9370

夏期講座のご案内(本部八幡校)

6月23日より夏期講座の受付を開始しております。
今年の夏は、学校に通いながら、無理のない時間とバランスに配慮した夏期講座をご用意しました。
学校の休校中にできた弱点は無いかということをつきとめ、万全のリカバリーも行います。そういう意味で、今年の夏は非常に重要な夏となります。
河浜塾が自信をもって指導している入試対策をぜひ受講してほしいという思いから、中3生に限り「中3夏期プレ講座」を設定しました。3日間・12時限授業を8,000円で体験受講していただけます。さらには夏期講座と合わせて9月以降の入塾をお決めいただいた方に、特別優待キャンペーンを実施しております。
詳しくはお電話でお問い合わせください。

本部八幡校:082-928-9370

登塾日については、登塾日カレンダーでご確認ください。

ワークショップ 繰り返し使えるマスクを作ろう!

こんにちは。本部八幡校の小川です。

河浜塾では、16日から細心の注意をしながら、授業を再開しています。

私も細心の注意で、まずはマスクをして…。

運良く、騒動前に買っていた使い捨てマスクも、あと数枚になってきました。

どこに行ってもマスクは無く、ネットで購入をしようにも売り切れです。

「自分で作ってみようか。針と糸を使わないマスクならできるかも。」

「そんなマスクなら小学生も作れそう、作り方教室やってみようかな。」

「作った生徒が周りに教えて、手作りの輪が広がればいいな…。」

ということで思いついたのが、

[ワークショップ 繰り返し使えるマスクを作ろう!]

 

00101

 

0320200319_170038

まずは基本の型紙を元に、顔の形やサイズに合わせた仮のマスクを作ります。

ポイントは鼻から耳までの距離です。耳にかける部品を、少しずつ切りながら調整していきます。

0506

0407

仮のマスクをフエルトに重ねて線を引き、ハサミで切り抜きます。

IMG_2731IMG_2732

左右を重ねて布用の両面テープとホッチキスで接着して、自分だけの「繰り返し使えるマスク」が完成!

IMG_2738 (2)IMG_2736 (2)

後は好みで絵を描いたり…。

自分で作った「世界にひとつだけのマスク」です。

 

IMG_2744 (1)IMG_2743 (1)

手順書の裏には、大人用マスクの型紙を印刷しておきました。

作った人が今度は教える側になって、「マスク手作りの輪!」が広がることを期待しています。

IMG_2734

「ないものは作ればいい!」

こんな時だからこそ、「できること、学べること」が大人も子どももたくさんあるはず…。

好評ならば、今後は河浜塾の他教室でも開催予定です。

乞うご期待!

春期講座のご案内

新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、今年度は3月16日(月)より新年度授業を開講いたします。新規入塾生と同時に春期講座生の受付を開始しております。 春のスタートダッシュを合言葉に、復習と先取りのバランスを考えた春期講座を展開します。

無料体験入塾や、個別入塾相談等で授業の様子などを説明させていただいております。詳しくはお電話などでお問い合わせください。

syunki_1_1

syunki_1_2

本部八幡校 授業料一覧

HP用通常要項

詳しくはお電話でお問い合わせください。

本部八幡校:082-928-9370

Page 4 / 20«345»
  • お問い合わせ

検索

教室からのお知らせ(教室別)

Copyright © 有限会社広島カルチャーストック All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.