広島の学習塾|一斉指導・個別指導・少数指導で学力と実力を鍛えます
季節講座・イベント等
  • HOME »
  • 季節講座・イベント等 »
  • 教室紹介

教室紹介

広島東地区高校入試相談会

10月7日(日)、安芸区民文化センターにおいて、「高校入試相談会」を開催いたします。

時間:午後1時30分~4時

参加校:【公立高校】海田高校 安芸南高校 皆実高校 安芸府中高校

【私立高校】広島国際学院高校 広島翔洋高校 崇徳高校

形式:会場に、各学校について個別に説明をしていただくブースを設けます。

保護者様や生徒さんには各学校の教頭先生や、あるいは入試担当の先生方と自由に質問をしていただきます。

 

生徒さんは先輩や同級生との話の中で、どんな学校科の情報は仕入れていますが、保護者の方はどんな学校なのかを知る機会はなかなかないと思います。また、入試説明会を開催される学校もありますので、そちらに出席すればと思われがちですが、だいたいが講堂に集まって学校側の説明を一方的に聞く形式です。最後に質問の時間もありますが、「ご質問のある方は挙手をお願いします」と言われても、なかなか勇気が出ないまま聞けずに終わってしまいます。

この会では直接学校の先生と1対1で(親子や友達どうしで席につかれると1対2とか1対3とかになりますね)お話ができます。各学校の先生が目の前のあなたのために説明をしてくれます。

学校の先生と直接お話をするとなりますと、「何を聞けばいいんだろう?」と構えてしまわれるかもしれませんが、まずは席についてみてください。お越しになる先生方は、みなさまに学校をわかっていただくためのお話をするために来られます。最初は「学校について教えてください」でもかまいません。話していくうえで疑問が出ると思いますので、それも即座に聞いていただければさらに話が広がります。毎回、保護者の方は最初はびくびくされているのですが、1校目が終わると元気になり、「じゃ次にあの学校に行ってみます」と生き生きとされて、充実の表情でお帰りになられております。ご心配は無用です。

また、こういう機会ですので、志望校だけ席について終わりにされるのではなく、参加されている学校にすべて回られてみてください。「名前は知っていたけど、あまり考えていなかった」学校の、新たな魅力を知るかもしれません。

学校数を絞っておりますので、場合によっては多少の待ち時間をいただくこともあると思いますが、その点はご容赦ください。

なお、費用は無料です。お子さんが当塾に在籍していない外部の方のお申し込みは、事前にお電話いただくか、当塾の生徒・保護者の方を通じてご連絡いただければ幸いです。このブログをお読みになった方、ぜひお越しください。お待ちしております。

2012年 秋のイベント速報!!

当ブログご愛読者の皆様、大変長らくお待たせいたしましたm(_  _)m

「暑く熱い」夏期講習ののち、「熱く熱い」通年講座を展開しておりました府中南教室でございます。

この秋のイベント速報をご覧ください!

1.広島東地区学校説明会

●とき、ところ/10月7日(日)13:30~14:00、安芸区民文化センター

●参加高校/皆実、海田、安芸南、安芸府中、崇徳、国際学院、広島翔洋

●内容/各高校の先生方に、学校の特長、様子などを直接質問することができます。

●その他/費用無料、申し込みは不要ですので、直接会場にお越しください。

2.高校入試説明会

●とき、ところ/11月4日(日)10:00~11:40、府中南教室

●講演/河浜一也(学習共同体グループ会長)

●内容/学習共同体の学びの理念、高校入試の仕組みなどについてご説明します。

●費用/無料

●申込/10月21日までに、教室窓口・電話・Fax・メールなどでお申し込みください。

3.小・中学部公開テスト

●とき、ところ/11月17日(土)14:00~15:50、府中南教室

●内容/小学生はこれまでの学校の履修範囲から算数と国語を、中学生は2学期期末試験範囲(予想)から英語と数学をそれ

ぞれ受験します。テスト後は偏差値判定などの各種データを得られます。

●費用/1,000円(税込)を、テスト当日、教室でお支払いください。

●申込/11月10日までに、教室窓口・電話・Fax・メールなどでお申し込みください。

4.教室オリジナル企画、秋の「ロングラン」無料体験

●対象学年/小5・小6・中1

●対象期間/10~12月度の通年講座

●内容/期間中の全授業を無料で受講いただけます。

●申込/教室窓口・電話・Fax・メールなどでお申し込みください。(一度手続きにはお越しいただきます)

 

いずれのイベントにおきましても、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

高校入試説明会のご案内

秋の高校入試説明会を開催いたします。

 当日は、最新の高校入試情報や学校情報について様々な情報をお伝えいたします。
また、当塾の「学び」の理念および指導方針等についてもお話しをさせていただきます。
受験生の保護者の皆様はもちろんのこと、中1・中2の保護者の皆様にとっても有益な情報となることと思います。
なお、在塾生のご家庭につきましては、秋の保護者会を兼ねた開催とさせていただきます。

申込 : 一般の方:お電話でご予約ください。/在塾生の方:申込用紙をご提出ください。

日時 : 10月20日(土) 午前10:00~11:40

場所 : 学習共同体河浜塾祇園教室(安佐南区西原1丁目4-7第2宮本ビル2F)

     ℡ (082)832‐3141  

      当日は駐車場がありませんので、お車でのご来場はご遠慮ください

模擬テスト実施中

まだ期末テストの終わっていない学校がありますが、終わった生徒さんを対象に模擬テストを実施しています。

受験生にとっては志望校決定の大きな資料となります。しっかり頑張っていただきたいと思います。

2012-09-16 09.10.22

教場報告(小学個別/受験)

小学個別コースは4つの小学校の子どもたちが学んでいます。生徒たちは週1回~2回、それぞれの曜日に算数・国語の授業にやって来ます。授業は無学年制の集団個別指導方式で各科担当講師が指導。計算の手元まで見える距離感で密度の濃い授業を行っています。たまに羽目を外して叱られる生徒たちも、間違えた問題がきちんとできないと次に進めないので結構真剣。新学習指導要領実施以降、学力の二極化がいっそう進む中、無理のないカリキュラムで中学校入学後を見据えた基礎基本重視の学力づくりを実践しています。

小6受験コースはいよいよ勝負の秋。夏期講習を終えてみんな受験生らしい表情になってきました。今月からは通塾日も増え、4名の講師陣を投入して本格的な受験対策に突入。まだまだ幼さの残る彼・彼女たちですが、いろんなことを次から次へと吸収できる最も柔軟で成長目覚ましい年頃。みんなそろってうれしい春が迎えられるよう、これから入試まで、講師一同、厳しく、あたたかく指導してまいります。

楽笑!120912(水)

こんにちは、中村 潤です。今年の夏はとても忙しかったですね。今年の思い出と言えば・・・夏の終わりにスッポンを食べたことです。今年高騰しているウナギを釣りに行って釣れました。針を飲み込んでいたこともあり、持ち帰り、(嫁にこっぴどく説教され)料亭の方に相談しました。「天然物はとても高価で、もったいないけえ捨てちゃいけんよ、料理してあげるけえ。」というありがたい返事をもらい、唐揚げ・鍋・雑炊を超安価で堪能させてもらいました。「普通は生き血も飲むんじゃけど、天然物はワイルドな環境でワイルドな物を食べとるんで、大当たりだと元気になり過ぎて翌朝絶叫とともに起床、大外れだと鼻血を出して病院送りになるけえやめときんさい。」と言われさすがに手を出しませんでした。。。スッポンは針を外そうとしたときも常に戦闘態勢で、僕の手を何度もかもうとしました。かまれたときに無理に引っ張ると、もっと強くかむそうで、指をなくした方もいらっしゃるそうです。。。(動物学者の千石先生も。)スッポンは生命力が異常に強く、何も食べなくても半月は普通に生きるそうです。
・・・さて、この話を通して伝えたいことですが、まず、「毎日食べているものには命があり、自然の恵み・命のありがたさに感謝しなければいけない」ということと、「スッポンのようにしぶとく、打たれ強くならなければいけない」ということです。食べ物の好き嫌いをしたり、屋内で遊ぶお子さんが増えている昨今、自然にじかに接することで見えてくるもの、例えば虫・魚・動物の知恵などがあります。「虫は気持ち悪いもの」、「魚をさばくのはグロテスクなこと」などという偏見は捨てなければいけないなあ、またそれを子どもたちに話したいなあ、と感じました。

教場報告(中学1年・中学2年)

上中学院の中学1年生・2年生クラスでは、2つの中学校の生徒が一緒に学んでいます。
現在16日間の夏期講習会を終え、息つくひまもなく前期末テスト対策に突入。
それぞれの課題完成に余念がありません。

1年生は、クラスメイトも増えにぎやかになりました。
初めての中間テスト、そして部活と塾で大忙しだった夏休みを経験して、少しずつ中学生らしい表情(?)になってきました。
中学生の勉強はこれからが本番。基礎学力の充実と学習習慣の確立が目標です。
中学校生活の楽しさと厳しさを少しずつ感じながら日々成長していく彼ら彼女らの姿を頼もしく感じています。

2年生は、男子も女子もこの1年で見違えるほど大きくなりました。
羽目をはずして叱られ、珍解答に爆笑のウズ…。いつも元気な声が響いています。
中2は最重要学年。これからは入試頻出単元が目白押し。受験学力の核を形成する大事な時期に入ります。
何かと忙しい学年ですが、勉強のほうもしっかり鍛えて受験学年に備えましょう。
わたし達も最大限のバックアップをしてまいります。

合宿でのお話

学習共同体グループの夏期講習会は、期間内に「吉和山荘『星降る一夜』合宿」というイベントがあります。

小学生対象、1泊2日のこのイベントは、各教場から参加者を募り(定員20名)、グループが廿日市市吉和に所有している山荘に集合。

山荘周辺の自然に触れながらの星の学習を行ったり、また集団生活を通して塾生間の親睦をはかることを目的としています。

矢野教室からも小6の女の子5人と小5の男の子1人が参加しました。

その合宿、6年生の女の子ひとりだけ参加、の教場もありまして。

ひとりぼっちになるところを、うちの女の子たちが声をかけて楽しく過ごしたようです。

先日、その女の子の在籍する教室長経由でお手紙を預かりました。きのうの授業で6年生たちに渡したところ、大喜び。

手紙には「教室からはひとりだけだったので心細かったけど、みんなのおかげで楽しく過ごせました。ありがとう」とありました。

  (決して中身を見たわけじゃないですよー。生徒が大きな声で朗読してましたので。。。。)

自分たちで固まってしまうことをせず、しっかりと『集団』を意識して行動してくれたんだな、と嬉しくなりました。

 

さて、女の子たちは、「どう返事を出すか」の相談を即座に始めてました。

この合宿ではじめて出会ったはずなのに、すっかり仲良くなることができた。子どもたちって、すばらしい!

この友情が、長く続いてほしいな、と思います。

 

来年以降も、このイベントは継続して行います。合宿のほんの一部を語らせていただきました。

ご興味をお持ちになった方、来年、お子さんを参加なさってください。スタッフ一同、お待ちしております。

Page 151 / 162«150151152»
  • お問い合わせ

教室からのお知らせ(教室別)

検索

Copyright © 有限会社広島カルチャーストック All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.