上中学院~戸坂出江
どうしたものか。。。〔上中学院〕
こんにちは、佐々木です。
今日は中3の全県模試の日でした。
で、ふと足元を見ると
一体全体どうしたものか!
ついさっき気付きました。
私はここまでもうろくしてしまったのでしょうか。
でも中3の男子がかっこいいですと
慰めてくれました。
ありがとう(´;ω;`)ウッ…
塾外生参加OK!「新公立高校入試」説明会について
2022年5月18日上中学院~戸坂出江 河浜塾五日市中央教室 河浜塾口田教室 河浜塾本部八幡校 河浜塾東原教室 河浜塾矢野教室~矢野南 河浜塾祇園西原教室
5月下旬から6月にかけて、中学生は来春からの「新公立校航入試」の説明会も兼ねて、今年度(2022年度)第1回目の保護者会を開催いたします。
新高校入試は、「高校ごとに違う特色枠入試」や「入試のボーダーラインを左右する一般枠」の配点、また「自己表現」とはどのような入試になるのかなどについてお話しします。
また、本部八幡校・五日市教室・矢野教室では小学生用の説明会(保護者会)も並行開催し2年前の教科書改訂から小学校の教科教育はどう変化したのか、特に英語教育がどうなっているのかその実態についてや、当塾の小学校と中学校の教科のつながりを意識したシラバス・当塾の特色教育について説明いたします。
激動の公立・私立の入試情報や学校情報について、学習共同体グループ会長の河浜一也、ならびに各教室長からご説明させていただき、
あわせて新入試方式を受けての学習共同体の指導方針等についても説明させていただきます。
新高校入試は、「高校ごとに違う特色枠入試」や「入試のボーダーラインを左右する一般枠」の配点、また「自己表現」とはどのような入試になるのかなどについてお話しします。
また、本部八幡校・五日市教室・矢野教室では小学生用の説明会(保護者会)も並行開催し2年前の教科書改訂から小学校の教科教育はどう変化したのか、特に英語教育がどうなっているのかその実態についてや、当塾の小学校と中学校の教科のつながりを意識したシラバス・当塾の特色教育について説明いたします。
激動の公立・私立の入試情報や学校情報について、学習共同体グループ会長の河浜一也、ならびに各教室長からご説明させていただき、
あわせて新入試方式を受けての学習共同体の指導方針等についても説明させていただきます。
新しい情報をしっかりお持ち帰りいただきたいと思います。
また会の前後には、教場担当者への直接の質問もお受けできますので、ご質問等ございましたら、どうぞこの機会をご利用ください。
参加をご希望の方は各教室までお電話いただくか、こちらのリンクからお問い合わせフォームにご入力ください。
《実施日程》
【各会のテーマ】
《中学生科保護者向け》
来春からの「新公立高校入試」詳細
~高校ごとに違う特色枠入試や一般枠の配点~
~「自己表現」とはどのような入試になるのか~
《小学生通常科保護者向け》
2年前の教科書改訂から小学校の教科教育はどうなったか。
~小学校と中学校の教科のつながりを意識したシラバス
~河浜塾の特色教育
22春期講座のご案内〔上中学院〕
2022年3月11日上中学院個別指導部 上中学院~戸坂出江 教室紹介
こんにちは、佐々木です。
3月1日より塾の方では新年度スタートしております。
3月26日(土)よりスタートする春期講座の要項をアップしております。
上中学院では集団クラスコースと個別指導コースを併設しております。
ご質問等ありましたら
上中学院:082-220-5010
佐々木まで
新年明けましておめでとうございます。〔上中学院〕
2022年1月4日上中学院個別指導部 上中学院~戸坂出江 教室紹介
こんにちは、年末年始の不摂生で
社会復習できるのか、不安だった佐々木です。
さて、本日1/4(火)より
授業が始まっております。
休み明けで眠そうな顔をしながら
午前中の小学生の皆さんはやって来てくれました。
またまたコロナの状況が
あまりよろしくはありませんが
今年も元気な上中学院で
皆さんとともに盛り上げていきたいと思いますので
どうぞ本年も宜しくお願い致します。
今年1年ありがとうございました。〔上中学院〕
2021年12月29日上中学院個別指導部 上中学院~戸坂出江 教室紹介
こんにちは、佐々木です。
今日12月29日の授業で
今年の授業が全て終わりました。
有り難いことに
只今、冬期講座中の中1のクラスは定員となり
1月からの通常授業を予約してお待ちくださっている状況です。
中2クラスも定員まで残りわずかとなってきました。
コロナ禍でありながら
たくさんの生徒さんと巡り合えたことをとても嬉しく思います。
来年も、笑顔満載の上中学院であることを
お約束します。
今年1年、ありがとうございました。
よいお年を。
21冬期講座要項〔上中学院〕
2021年11月24日上中学院個別指導部 上中学院~戸坂出江 教室紹介
こんにちは、佐々木です。
今年も冬期講座の時期がやってきました。
上中学院では一斉指導クラスと個別指導クラスがあります。
生徒さんに合った学習環境を提供します。
もちろん、一斉指導クラスと個別指導クラスの併用も可能です。
じっくりと体験授業の期間を設けていますので
まずはご希望のクラスの体験授業を受けてみてください。
21冬期講座要項 一斉指導クラス
21冬期講座要項 個別指導クラス
お問い合わせをお待ちしております。
上中学院:082-220-5010
佐々木まで
中3高校入試ガイダンス〔上中学院〕
2021年10月11日上中学院個別指導部 上中学院~戸坂出江 教室紹介
こんにちは、佐々木です。
朝晩、だいぶん涼しくなってきましたが
日中はまだまだ暑いですね。
さて、10月2日の土曜日に
中3生を対象に高校入試ガイダンスを開催しました。
今年は現行の公立高校入試の仕組みとしては最後の実施となります。
その仕組みと合わせて私立高校の状況など説明しました。
まだまだ勝負の土俵に立てる状況ではないですが
少しばかりは受験生の意識を持ってもらえたのでは
ないでしょうか。