河浜塾祇園西原教室
業界誌に河浜塾が紹介されたよ!
2012年10月18日河浜塾安教室~高取北 河浜塾本部八幡校 河浜塾祇園西原教室
学習共同体河浜塾が、学習塾業界の業界誌「月刊私塾界」に2ページにわたり掲載、紹介されました。
記事作成のためのインタビューを受けたのは、河浜会長と矢野教室長の高原先生。河浜塾は注目されているのだ。
記事中には会長と高原先生のツーショット写真も・・・。
中高進学フェアin安佐南・安佐北
2012年10月14日上中学院~戸坂出江 河浜塾安教室~高取北 河浜塾祇園西原教室
10月13日(土)、イオンモール広島祇園店3Fイオンホールで中高進学フェアin安佐南・安佐北が開催されました。
当日は多くの方にご来場いただき、たいへんな盛況となりました。・・・・・・人が多すぎて熱気がすごかったですよ、ええホントに。
学習共同体グループの塾生さんたちも「たくさんの学校を回れた!」「全部の学校で話を聞いた!」などなど、楽しそうに話をしてくれています。
こういった会は定期的に開催していきますので、今回参加できなかった皆さんは次の機会にはぜひお越しいただきたいと思います。
↑ 多くの方にご来場いただきました。 学校の先生方もご満足いただけたようです。
↑ 入り口には、制服展示コーナーもありました。
10月折り込みのチラシ
2012年10月1日河浜塾祇園西原教室
皆さんこんにちは。
10月に折り込む予定のチラシができましたので、こちらにも掲載させていただきます。
おかげさまで満席の曜日時間が増えてまいりました。今回はとくに祇園東中学校と原小学校・原南小学校の皆さんを対象に折り込む予定です。(もちろん、他の学校の生徒さんも受け入れています)
↓ 画像をクリックすると拡大されます。ご覧ください。
祇園教室の窓ガラスに……
2012年9月29日河浜塾祇園西原教室
皆さんこんにちは。急に寒くなって風邪気味の渡邉です。
中学生のテスト対策期間が(ようやく)終了しました。まだ全科目返却されていない生徒さんもいらっしゃいますが、中間テストがとても難しかった中1中3を中心に、しっかり頑張ってくれた子が目立ちました。
↑ 目立った生徒さん全員はスペースの関係上無理ですので半分だけですが、ガラスに匿名で貼っています。(「恥ずかしいから貼らないで欲しい」という生徒さんのは貼ってません(^_^;))
今回の期末テストでは、中1中3で中間同様のやや難しい問題が、中2で中間テストと比較すると難しかったり、時間が足りなかったりした科目や学校が目立ちました。
教科書(指導要領)が変わり、全体的に難しくなったり進度が速くなったりする学校・学年が目立ちます。生徒の皆さん、気を抜かないようにしっかり頑張っていきましょう。
さて、次は高校生のテスト対策だ・・・・・・。
高校入試説明会のご案内
2012年9月19日河浜塾祇園西原教室
秋の高校入試説明会を開催いたします。
当日は、最新の高校入試情報や学校情報について様々な情報をお伝えいたします。
また、当塾の「学び」の理念および指導方針等についてもお話しをさせていただきます。
受験生の保護者の皆様はもちろんのこと、中1・中2の保護者の皆様にとっても有益な情報となることと思います。
なお、在塾生のご家庭につきましては、秋の保護者会を兼ねた開催とさせていただきます。
申込 : 一般の方:お電話でご予約ください。/在塾生の方:申込用紙をご提出ください。
日時 : 10月20日(土) 午前10:00~11:40
場所 : 学習共同体河浜塾祇園教室(安佐南区西原1丁目4-7第2宮本ビル2F)
℡ (082)832‐3141
当日は駐車場がありませんので、お車でのご来場はご遠慮ください
テスト対策実施中です
2012年9月7日河浜塾祇園西原教室
期末テストに向けて、一生懸命がんばってくれています。
補講(無料追加授業)に自習、土日はテスト対策SOS(土日曜補習)もあります。塾をしっかり利用して成績アップにつなげていただきたいと思います。
スタッフ一同、成績アップに向けて真剣勝負でテスト対策を行ってまいります!
さて、そんなこんなで多くの生徒さんたちに来ていただいています。↑
曜日によってはキャンセル待ちも出ていますし、そろそろもう少し広い教室が必要でしょうかね、河浜先生?
(┃電柱┃_・)ジー
9月の開校時間
2012年9月1日河浜塾祇園西原教室
9月は下記の日時を通常開校時間より変更いたします。
- 9月8日(土) 10:00~ テスト対策SOS
- 9月9日(日) 9:00~ テスト対策SOS
- 9月16日(日) 8:30~ 模擬テスト
- 9月17日(月) 祝日のため休校
- 9月22日(土) 祝日のため休校
※各学校の定期テストにあわせて補習を随時行います。ご希望の方はご連絡ください。
なお、河浜塾祇園教室の通常開校時間は以下のようになっております
(お電話は開校時間外でも大丈夫です)。
月・木・金……14:00~22:00
火・水 ……16:30~22:00
土 ……14:00~21:00
日 ……定休日