河浜塾祇園西原教室
6月の教室予定(個別教室)
5月の予定です。テスト対策等は学校での日程発表に応じて随時変更します。
連休も終わり、多くの学校で定期テストが予定されています。
学習面での不安や通塾可能な日時の変更など、お気軽にご相談下さい。
日程 | 内容 |
---|---|
6月6日(土) | 東原:第1回英語検定 高屋:第1回中3全県模試 13:00~ |
6月7日(日) | 祇園:第1回保護者会 10:10~11:50 祇園:第1回中3全県模試 13:00~ 東原:第1回中3全県模試 8:30~ 東原:第1回保護者会 16:30~18:10 高屋:休校日 |
6月8日(月) | 高屋:休校日 |
6月13日(土) | 全教室:第1回漢字検定 |
6月14日(日) | 祇園:通常開校 東原:休校日 高屋:休校日 |
6月15日(月) | 高屋:休校日 |
6月20日(土) | 高屋:第1回保護者会 10:10~11:50 祇園:テスト対策SOS 13:00~18:00 |
6月21日(日) | 祇園:テスト対策SOS 10:30~17:30 祇園・東原:「夏前の塾選び@イオンモール広島祇園店」 |
6月22日(月) | 高屋:休校日 |
6月27日(土) | 全教室:テスト対策SOS 13:00~夕方 |
6月28日(日) | 祇園:テスト対策SOS 10:30~17:30 高屋:テスト対策SOS 13:00~17:30 |
6月29日(月) | 高屋補講日 |
各学校の定期テストにあわせて補習を随時行います。時間帯の詳細は以下のカレンダーをご覧ください。
なお、河浜塾個別教室の通常開校時間は以下のようになっております(お電話は開校時間外でも大丈夫です)。
月・水・木・金……14:00~22:00
火 ……16:30~22:00
土 ……13:00~21:00
日 ……祇園のみ開校します。10:40~17:30
祝日……休校日
月 ……高屋は休校日
金 ……東原は15:30~22:00
カレンダーはこちらのページにも設置しています。
定期テスト対策実施中!!(祇園)
2015年5月24日河浜塾祇園西原教室
こんにちは。
河浜塾祇園教室副教室長のの古川です。
ただ今、祇園教室では定期テストに向け、対策を行っております。
多くの生徒が参加をしてくれており、自習室がほぼ満席状態となっております。
無料補講なども行っておりますので、定期テストで結果を残していけるように、
スタッフ一同、精一杯指導を行ってまいります。
5月の教場報告(個別指導部)
こんにちは、教室長の渡邉です。 高校生・中学生の皆さんは今年度最初のテストの時期となっています。すでに終わった学校もありますが、まだの生徒さんたちが毎日塾に来て自習をしてくれています。ありがたいことです。
河浜塾の個別指導教室では定期テストの直前に補講(追加受講)、補習(土日勉強会)、自習を推奨しています。ぜひご参加くださいますようお願い申し上げます。 |
|||
~保護者会を開催します~
前ページでも記載させていただきましたが、小学生・中学生を対象に保護者会を開催いたします。対象のご家庭のお子様には案内をお渡ししております。万一お手元に届いていないようでしたら、ご連絡くださいますようお願いいたします。
祇園教室 6月 7日(日) 午前10時10分~11時50分
【教場からの報告事項】 |
|||
~模擬テストを実施します~ 次の日程度模擬テストを実施します。ご都合の悪いご家庭は個別に対応いたします。各教室でご相談下さい。 |
|||
6月26日(土) 6月27日(日) 8月22日(土) 8月24~29日 8月29日(土) |
学び舎高屋中3 祇園東原中3 中3 中1中2 非受験小学生(希望者) |
第1回全県模試 第1回全県模試 第2回全県模試 +中3実践特訓 第1回全県模試 第1回小学ぜんけん |
テスト対策やってます+広告出しました(祇園・高屋)
2015年5月11日河浜塾祇園西原教室
教室長の渡邉です。
本日は雨ですが、5月になり夏らしい天候の日が続いています。
気温の上昇に負けないよう、教室の中も熱い気持ちで頑張っていきたいと考えています。
また、今月は多くの学校でテストもあります。現在、中学生高校生はテスト対策に入っています。
先日の週末、私自身は祇園教室にいましたが、高校生を中心に多くの生徒さんが自習に来てくれました。テストに向けてしっかりリズムを作り、頑張っていくことを通じて【勉強の仕方】と【基礎学力】をつけていきたいと考えています。
ところで、高屋と祇園(の一部)に新しい広告を折り込んでいます。
新しいキャンペーンも行っていますので、塾をお探しの方がいらっしゃいましたら、ぜひこのテスト対策からご参加いただきたいと思います。
お待たせいたしました!募集再開です!!
2015年5月9日河浜塾祇園西原教室
こんにちは。
祇園教室副教室長の古川です。
ただ今、祇園教室では、中・高生のテスト対策を実施しております。
来週にテストが待ち構えている生徒さんだけでなく、
部活帰りに勉強をしていく生徒さんも増え始めています。
良い結果を残していけるようにスッタフ一同一丸となって、指導を行ってまいります。
さて、この度祇園教室は、模様替えを行いました。
授業ブースや自習室を増やしましたので、
手厚い指導を行っていけると判断をし、生徒募集を再開いたします。
定期テストも近づいていますので、
何かお困りなことがございましたら、ぜひご連絡ください。
お待ちしております。
5月の教室予定(個別指導部)
5月の予定です。テスト対策等は学校での日程発表に応じて随時変更します。
連休も終わり、多くの学校で定期テストが予定されています。
学習面での不安や通塾可能な日時の変更など、お気軽にご相談下さい。
日程 | 内容 |
---|---|
~5月6日(水) | ゴールデンウィーク休校 |
5月9日(土) | 全教室:テスト対策SOS |
5月9日(土) | 渡邉先生誕生日 |
5月10日(日) | 東原休校日 祇園・高屋:テスト対策SOS |
5月11日(月) | 高屋補習日 |
5月16日(土) | 全教室:テスト対策SOS |
5月17日(日) | 全教室:テスト対策SOS |
5月18日(月) | 高屋補習日 |
5月23日(土) | 全教室:テスト対策SOS |
5月24日(日) | 祇園・東原:テスト対策SOS |
各学校の定期テストにあわせて補習を随時行います。時間帯の詳細は以下のカレンダーをご覧ください。
なお、河浜塾個別教室の通常開校時間は以下のようになっております(お電話は開校時間外でも大丈夫です)。
月・水・木・金……14:00~22:00
火 ……16:30~22:00
土 ……13:00~21:00
日 ……祇園のみ開校します。10:40~17:30
祝日……休校日
月 ……高屋は休校日
金 ……東原は15:30~22:00
カレンダーはこちらのページにも設置しています。
~G・W休講のお知らせ~(祇園)
2015年4月28日河浜塾祇園西原教室
こんにちは。祇園教室副教室長の古川です。
GWのお休み
4月29日(水)~5月6日(水)
すべての授業をお休みとさせていただきます。
(4/30 , 5/1 , 2の授業はありません)
5月7日(木)以降、順次授業を再開します。
今までに習ったことのリセットを防ぐために、GW課題を小・中学生に出しております。
毎日コツコツ取り組んでいきましょう!!
また、高校生は、5月6日(水)午後1時10分から定期テスト対策を行います。
定期テストも近づいていますので、5月からも頑張りましょう。
小6社会見学
2015年4月21日上中学院~戸坂出江 河浜塾本部八幡校 河浜塾東原教室 河浜塾祇園西原教室
4月19日(日)に小学校6年生を対象の社会見学にみよし風土記の丘とガラスの里に行ってきました。
バスの中では教室間の壁を越えた混合チームでクイズ大会をしたり、佐々木先生による『なぜ歴史を学ぶのか』の講義をうけたりしました。生徒たちはお菓子の交換をしたりしながら普段知らない生徒たちとも仲良くなっていました。
最初の見学先はみよし風土記の丘です。お天気はあいにくの雨でしたが、生徒たちの日ごろの行いが良いのか、前日からテルテル坊主をつくっておいてくれた生徒のおかげか、外での古墳見学のときには雨が上がっていました。河浜先生の説明を一生懸命メモする生徒たち。
外での見学あとは歴史民俗資料館の中を見学しました。
ここでは縄文時代~古墳時代までの石器や銅鏡などが展示してあり、実物も見ることができ、大きさや細かいつくりなどを見ることができました。そんな中でも、はにわの大きさにびっくりした生徒もいました。
次の見学先はガラスの里。
ここでは自分でビーズをつめてガラスを溶かしてふたをする『マドラー作り』を体験しました。
ガスバーナーを使用するので、ビクビクしながらガラスを溶かす生徒たち。2本目は1本目より上手にできていました。
マドラー作りの後、自由時間のあとクイズ大会の成績発表をしました。
今年優勝したのは・・・
『にこちゃん』チーム!
他のチームが50pt前後の中、64ptでの圧倒的な優勝でした。
最後は河浜先生に社会見学のまとめをしていただきました。今日の体験をレポートにそして今後の社会の勉強に生かしてくれるとうれしいです。
帰りのバスでは疲れたのか眠ってしまう生徒もいましたが、無事みんな帰ってくることができました。今年は生徒のみんなの協力でスムーズに移動することができました。ありがとうございました。