こんにちは。安教室の藤原です。先日梅雨入りし、夏の到来を感じる季節になってきましたね。
そういえば、みなさんデパート等で建物の中にいても、雨が降ったりやんだりするタイミングがわかるのはご存知ですか?私は先日それを知りました。企業というのは、自分の考えが及ばないような細やかな部分においても工夫や改善を凝らしているのだなと感じさせられました。私も会社を引っ張る身として、既存のものに満足することなく、常に改善と成長を続けていかなければなりません!!

 

さて、お待たせしました。前回のブログ更新から少し時間が空いてしまいましたが、中学生の前期中間テスト結果の報告です!総合的に得点をアップさせた生徒、弱点科目をぐっと伸ばした生徒、得意科目ではだれにも負けないと頑張った生徒、本当に様々です。それぞれが目的をもって取り組んでくれた定期テストだったと思います。

 

【5教科優秀者!】※450/500点以上の生徒のみ
☆476点!(高北中3年A.Y.さん) ☆471点!(高北中3年S.K.さん) ☆468点!(安西中3年S.K.さん)
☆467点!(安西中3年A.S.くん) ☆459点!(高北中3年N.M.さん) ☆456点!(安西中3年R.S.さん)
☆463点!(安佐中2年M.U.さん) ☆463点!(高北中2年M.M.さん) ☆473点!(高北中1年K.F.さん)
☆453点!(安佐中1年K.T.くん)

 

400点越えもまだまだ多数!さらに1教科1教科に焦点を当てるとかなりの生徒が90点以上を取ってきてくれました!友人と競いながら、また自分の目標を持ちながら取り組んでくれたことに心から嬉しく思います。

 

【得点上昇者!】
☆英語26点UP!(A.S.さん) ☆英語17点UP!(M.K.さん) ☆英語30点UP!(R.H.さん)
☆英語25点UP!(T.T.さん) ☆英語28点UP!(H.K.くん) ☆英語13点UP!(C.I.くん)
☆英語26点UP!(S.K.くん) ☆数学16点UP!(T.T.さん) ☆数学16点UP!(N.Y.さん)
☆数学17点UP!(R.K.くん) ☆数学16点UP!(S.I.くん) ☆数学21点UP!(T.K.くん)
☆国語23点UP!(R.H.さん) ☆国語31点UP!(A.K.くん) ☆国語35点UP!(S.I.くん)
☆国語25点UP!(R.K.くん) ☆国語26点UP!(T.N.くん) ☆国語41点UP!(T.K.くん)
☆国語18点UP!(M.S.さん) ☆国語30点UP!(H.I.くん) ☆国語21点UP!(H.K.くん)
☆理科36点UP!(S.A.くん) ☆理科24点UP!(A.Y.くん) ☆理科39点UP!(M.K.さん)
☆理科41点UP!(R.H.さん) ☆理科26点UP!(R.T.くん) ☆理科35点UP!(T.O.くん)
☆理科20点UP!(S.K.さん) ☆理科26点UP!(T.T.さん) ☆理科23点UP!(H.S.くん)
☆社会18点UP!(K.Y.くん) ☆社会14点UP!(H.K.くん) ☆社会26点UP!(T.N.くん)
☆社会25点UP!(S.K.くん) 

書き出してて感じたのが、頑張ってくれた生徒が非常に多い!10点以上アップした生徒全て書き出そうかと思いましたが、かなりの行数になってしまうため、今回はその一部のみ記載とさせて頂きます。

 

現在安教室では、生徒各自の解答用紙を塾に持ってきて頂いています。個人個人の弱点を把握し、そしてそれを授業や対策に反映させる予定です。例えば、授業や対策で同様の問題をやっているにもかかわらず解けていないならば、解説のスピードに問題があったのか、確認のための演習回数をさらに増やすべきなのか、そういったどの点を改善すべきなのかを探っています。

 

次に向けての成長をさらに促し、共に努力し、さらなる結果を出していきます!

 

安教室教室長 藤原 淳悟