公立高校入試プロ|一斉指導・個別指導で学力と実力を鍛えます
季節講座・イベント等
  • HOME »
  • 季節講座・イベント等 »
  • 未分類

未分類

18冬期講座のご案内(口田校)

皆さんこんにちは、口田校室長の山吹です。 
11月26日、今年もいよいよ 「公立高校入試選抜Ⅱまであと100日となります。 後期中間試験も終わり、特に中3の皆さんにとっては 、いよいよ終盤戦に突入です。 これからの時期は、エンジン全開で我々も一緒に、いい形でゴールを迎えたいと思います。 

さて、冬期講座のご案内をさせていただきます。 詳しいことはお電話でお問い合わせをいただけたらと思います。 ぜひ一緒に、やる気のある皆さんと勉強できることを願っております。 どんな些細なことでも構いませんので、ぜひぜひお問い合わせ下さい。 

18冬期講座のご案内[五日市中央教室]

こんにちは、佐々木です。

さて今年も冬期講座がやって参ります。

冬期

塾は午前10:00~午後10:00まで開いております。
毎年受験生である中3生は午前10:00にやって来て午前中自主勉強、午後~夕方まで授業、夜~午後10:00まで自主勉強と
まさに裏メニューとなる12時間コースに果敢にチャレンジしています。
さすがに、小学生・中1・中2の皆さんはまだそこまでする必要はないと思いますが
早いうちから学習の習慣をつけておくことが、必ずややってくる受験の時期に大きく生きてきます。

受験に向かって共に歩む集団にあなたも参加してみませんか?
ご連絡をお待ちしています。

中3日曜特訓やってます。[五日市中央教室]

こんにちは、出勤中に荷室のバックドア全開で走っている車をみかけ
秋をしっかり感じているのだと妙に感心した佐々木です。

とりあえずその出来事を
中3に相談したら
それは注意すべきだと言われました。

閉まらなくなって仕方なく走っているのか
閉めるのを忘れて走っていらっしゃるのか

皆様ならどうされますでしょうか。

さて、中3は土曜日の夕方からと日曜日の特訓が始まりました。
ますます生徒の皆さんと顔を合わす時間が増え
わたしには嬉しい時期となりました。
生徒の皆さんはうんざりすることなく
やって来てください。

11月には実力錬成合宿もあります。

いち早く受験生スタートのボタンを
押されることを切に望みます。

【矢野教室】お盆休みのご案内

こんにちは!!矢野教室の笠間です!!

 連日暑い日が続いていますが、皆さま水分補給はしっかり行い、体調には十分お気を付け下さい。

 

そんな暑い日に、熱い授業を行っている河浜塾ですが、明日9日(木)~16日(木)までお盆休みになります。

 

 

学校の宿題がまだ残っている生徒さんは、この期間に必ず終えるよう、お願い致します。

中学生には終わっていなかった場合は17日(金)の授業再開日から毎日塾に来てやってもらうことを伝えています。

そうしないと前期期末テストの勉強ができませんからね!!

 

この暑い中頑張って塾で勉強し、見えない疲れもあると思いますので、この期間でしっかり充電して、17日からまた元気に来てくれることを楽しみにお待ちしております。

夏期講座後半に入ってすぐの18日(土)には、中3の合格集中講座が開催されます。

そして、25日(土)には小学生受験科と中学生は模試が待ち受けています。

この夏の成果をきちんと出しきって良い成績がとれるように、夏期講座後半戦も一緒に頑張りましょう!!

 

 

【矢野教室】小学生テーマ学習

こんにちは!!矢野教室の笠間です。

毎日暑い日が続いていますが、皆さま水分補給はしっかり行い、体調管理には十分ご注意ください。

そんな中、7月24日から夏期講座がスタートしました。

連日、中3の受験生も塾に早い時間から来て自習したりと、この夏のレベルアップに向けて必死に取り組んでくれています。

そんな中、この夏期講座の1大イベントでもある、小学生のテーマ学習を26日、27日と行いました。

今回矢野教室で取り組んだものは『広島県の市町村でパズルを作ろう』です。

小5・小6の通常科と小5受験科の生徒がそれぞれの個性あるパズルを作成してくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

パズルのピースに親戚、おじいちゃんおばあちゃんの家と書き込んだり、特産物や有名人などをかいたり、形から連想できるものを絵で描いたりと、子供たちの発想力に非常に驚かされました。

 

普段とはまったく違った授業ですが、これをきっかけに自分たちが住んでいる広島県にもっと興味を持ってくれたらと思います。

河浜塾では普通の授業だけでなく、今回のテーマ学習や理科実験教室など、体験型の授業も行っております。

自分が体験したことから学ぶことも非常に多いので、興味のある方はどんどん参加してください。

次回の夏期講座中のイベントは小学4~6年生の『星降る吉和合宿』(募集は締め切りました)と小学5年~中学2年の『宮島歴史散歩』です。

中学3年には各教場の受験生が本部に集まって行う『合格集中講座』を8月18日(土)に実施します。

夏期講座1週目が終わってしまいますが、途中からの参加でも大丈夫です。

この夏、一緒に勉強してレベルアップしていきましょう!!

7月7日(矢野教室)

こんにちは!矢野教室 教室長の笠間です。

昨日、今日と降り続いた大雨の影響で本日出社してみると、教室の前がひどいことになっていました。

生徒、ご家族の皆様、そして卒塾生のみなさんは大丈夫でしょうか?

皆さまのご無事と、1日も早く通常の生活に戻れるよう、心より願っております。

矢野教室の前でも土砂が大量に流れてきていたため、授業休講の中、近隣の方や卒塾生たちと一緒に土砂の撤去を行いました。

土嚢20袋でも足りないほどの土砂が教室前の歩道や道路にたまっていました。

現在は皆さまのおかげでかなり撤去できましたが、バイクや自転車で通られる際にはスリップにご注意ください。

今日、明日も雨の予報になっております。

どうかお家で安全にお過ごしください。

臨時休校のご案内(学び舎高屋)

たいへんお世話になっております。
学習共同体河浜塾の渡邉です。

大雨特別警報は解除されましたが、JRが終日運休(先生が来られません)、教室の前もご覧の状態です。↓

授業の実施が困難な状態ですので、本日も臨時休校とさせていただきます。

皆さん、身の安全に気をつけて週末をお過ごしください。

 

 

夏期講座のご案内(口田校)

皆さんこんにちは、口田校室長の山吹です。

今年度の夏期講座のご案内です。
下記の日程にて行います。どんな些細な事でも結構です。お気軽にお問い合わせ下さい。
詳しくご説明させていただきます。

特に小学生科はイベント盛りだくさんでお待ちしております。

ぜひ1度、河浜塾の暑い、そして熱い夏を一緒に過ごしてみませんか。

詳しくは、河浜塾口田校℡841-0353 担当:山吹までお問い合わせ下さい。

 

Page 7 / 66«678»
Copyright © 有限会社広島カルチャーストック All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.