10月13日(日)、NPO教育サポート広島さん主催の『広島東地区高校入試相談会』に、
学習共同体河浜塾矢野教室も参加しました。

参加校は全部で9校。公立高校が4校、私立高校が5校。
当日の雰囲気はこんな感じでした。各学校のブースに生徒さん・保護者の方が着席し、学校の先生と直接お話しします。

s-DSCF2551  s-DSCF2557  s-DSCF2559
↑↑広島国際学院高校        ↑↑呉港高校             ↑↑広島翔洋高校

s-DSCF2560  s-DSCF2562
↑↑崇徳高校            ↑↑瀬戸内高校

会場全体はこんな感じでした。とても活気がありました。
s-DSCF2563  s-DSCF2564

3年生は10月からの『日曜勉強会』の特別バージョンということで、基本的に全員参加。
この日の午前中は国際学院さん主催の『国際模試』、午後はこちらに参加、と忙しい一日でしたね。
授業の一環として来ていますので、すべての学校を回るようにと指令が出されました。
(あ、わたしが出したんでした。。。。。。)

来場された先生方から、高校生活とはどんなものなのかを叩き込まれたのではないかな?
今後の取り組みに変化が、きっと出ることでしょう。期待しております。

現2年生の諸君も、来年はこの会に参加してもらいます。保護者の皆様もぜひご参加ください。
すでに来年は10月12日(日)に開催、と決まっているそうです。