教室紹介
教室スケジュール
2012年8月11日上中学院~戸坂出江
立秋とは名ばかりの暑い日々が続いていますが、塾生たちは毎日元気に通塾してくれています。
さて2012夏期講習会も折り返し地点となり、つかの間の夏期休業に入りました。
とくに受験生の皆さんは、しばし英気を養い後半戦に備えてください。
今後の教室のスケジュールは以下の通りです。
8月11日(金)~8月16日(木) |
夏期休業日 |
この期間はお休みです |
8月17日(金)~8月18日(木) |
中3受験実践特訓 |
残席わずか |
8月19日(日) |
崇徳模試 |
中3全員参加 |
8月25日(土) |
汗かき宮島歴史散歩 |
一般参加できます |
8月28日(火)~8月29日(水) |
中1中2進学模試 |
|
8月29日(水) |
夏期講習会終講 |
|
8月30日(木)~8月31日(金) |
休業日 |
お休みです |
9月1日(土)~ |
2学期通常授業スタート 前期末テスト対策スタート |
|
9月9日(日) |
中3模試(予定) |
|
10月 |
中3日曜勉強会スタート 中高進学フェア 第2回保護者会(進路説明会) |
今後の日程その他
2012年8月7日河浜塾祇園西原教室
皆さんこんにちは。教室長の渡邉です。夏真っ盛りといった日々が続いております。暑い中ではありますが生徒さんたちは元気に夏期講習に来てくれています。真剣な表情で今日も一生懸命勉強してくれています。わたしたちスタッフも子どもたちに負けないよう、頑張ってまいりたいと思っております。
ところで、祇園教室は個別指導専門のモデル校として運営させていただいております。そのため一斉指導教室の運営スケジュールとは若干異なる日程で指導を行っていることがあります。以下に祇園教室の今後の予定(未定も含めて)掲載させていただきますので、どうぞご参考までにご覧ください。
8月10日(金)~8月16日(木) | 夏期休業日 | この期間はお休みです |
8月19日(日) | 中3崇徳模試 中3文教模試 |
中3は原則参加の模試です |
8月30日(木)~9月1日(土) | 中1中2進学模試 | 平日 午後7時00分~9時30分 土曜 午後6時00分~8時30分 |
8月31日(金) | 夏期講習終了 | |
9月1日(土) | 通常授業再開 | |
9月8日(土)・9日(日) | テスト対策SOS | 教室を開放して対策を行います |
9月16日(日) | 中3実力判定テスト | 午前8時30分~午後0時30分 |
10月 | 中高進学フェア | 学校の先生をお呼びしてお話しをしていただきます。 |
11月3日(土)~4日(日) | 受験対策秋合宿 | (計画中) |
11月10日(土)・11日(日) | テスト対策SOS | |
11月24日(土)~26日(月) | テスト対策SOS |
※テスト対策は上記以外でもそれぞれの学校のテスト日程にあわせて実施いたします。
2012 夏期講習会イベント
2012年7月29日上中学院~戸坂出江
7月28日(土) 『汗かき宮島歴史散歩+もみじまんじゅう手焼き体験』
対象:小学5~6年生 (終了しました)
8月10日(金)~11日(土) 吉和『星降る一夜』合宿 対象:小学5~6年生 (終了しました)
8月17日(金)・18日(土) 『中3受験実践特訓』(終了しました)
対象:中3受験生(外部生の参加も可能です)
入試5教科についてテスト&レクチャー形式や暗記特訓を取り入れた授業を行い、中1・中2内容の復習と模擬テストや実力テストの対策とします。秋からの本格的な入試対策に向け中3生を受験生のステージに載せる重要なイベントです。
8月25日(土) 『汗かき宮島歴史散歩+みやじマリン見学』 (終了しました)
対象:小学4年生~中学2年生とその保護者
(外部参加、子どもだけの参加もできます)
今回の宮島歴史散歩は、教科書の内容から少し離れて、歴史散歩そのものの楽しみを感じながら、宮島でもあまり人が行かないような「通り」や「こみち」を歩きます。宮島の桟橋から厳島神社の西の大願寺までを解説ポイントに止まりながら歩きます。ポイントは次の2つです。
1.NHKの大河ドラマに取り上げられている「平清盛」にちなんだ平安時代について学習し、平安時代の平家と厳島神社について、また実際に厳島神社の中で寝殿造の建物についてお話しします。
2.宮島のいろいろな道を歩きながら、歴史に興味を持ってもらえるように解説をします。道端の小仏や古い神社や井戸に目を向けてみたいと思います。歴史散歩の後は、この8月で開業1周年を迎えた宮島水族館「みやじマリン」を自由見学とします。
費用やスケジュールについては教室へお問い合わせください。
夏期講習開始直前のQ&A
2012年7月23日河浜塾祇園西原教室
皆さんこんにちは。
いよいよ明日から夏期講習会が始まります。
講習開始にあたりまして、現在複数の方から頂戴しておりますご質問にお答えいたします。
ご参考にしていただきたいと思います。
Q.
講習の期間はいつからいつまでですか。
A.
祇園教室では7月24日(火)~8月31日(金)の日程で実施いたします。
8月10日(金)~16日(木)はお盆休みとして休校とさせていただきます。
Q.
講習期間中の通常授業はお休みですか。
A.
学年によって異なります。
小学生……8月の通常授業はありません。
中学生……公立学校の生徒さんはお盆休み以外通常授業があります。国私立の生徒さんは7月のみあります。
高校生……8月の通常授業はありません。
iいずれの学年も7月中は通常授業がありますので、お時間がございましたらぜひ御受講くださいますようお願いいたします。
Q.
自習に行かせたいのですが、何時から開いてますか。
A.
原則期間中の平日は午前9時30分から自習に来ていただくことが可能です。
ただし8月6日(月)と土曜日は午後2時00分からとさせていただきますので、ご注意ください。
Q.
長めに時間をとらせたんですが、お昼ご飯を持たせても良いですか。
A.
大丈夫です。ただし、午後の授業に差し支えますのでにおいの強いもの(カップラーメン等)はお避けください。
その他ご質問がございましたら、ご遠慮なくお電話・メールなどでご連絡くださいませ。どうぞよろしくお願いいたします。
もうすぐ夏休み
2012年7月19日河浜塾祇園西原教室
皆さんこんにちは。
教室長の渡邉です。
学校ではそろそろ三者懇談が行われると思いますが、祇園教室でも保護者懇談週間真っ最中です!
今回はとくに進路についてのご相談、受験知識や学校の状況についてのご質問、夏期講習の取り方についてのご相談が多いようです。
講習会の要項が分かりにくかったという巨大な問題点もありましたが、いろいろとお話をさせていただいております。
まだご予約のお済みでないご家庭はお電話でのご連絡をお待ちしております。
また、塾生さん以外でも無料教育相談という形でお話をさせていただいておりますので、ご興味をお持ちの方がいらっしゃいましたらご連絡ください。
7月の開校時間
2012年7月5日河浜塾祇園西原教室
7月は下記の日時を通常開校時間より変更いたします。
- 7月13日(金) 10:00~
- 7月14日(土) 10:00~
- 7月16日(月) 祝日のため休校
- 7月20日(金) 10:00~
- 7月21日(土) 10:00~
※各学校の定期テストにあわせて補習を随時行います。ご希望の方はご連絡ください。
- 講習期間の平日 9:30~
なお、河浜塾祇園教室の通常開校時間は以下のようになっております
(お電話は開校時間外でも大丈夫です)。
月・木・金……14:00~22:00
火・水 ……16:30~22:00
土 ……14:00~21:00
日 ……定休日
「夏期講習前の塾選び」
2012年7月3日河浜塾祇園西原教室
6月30日(土)、イオンモール広島祇園店で「夏期講習前の塾選び」に参加してきました!
イオンのお客様感謝デーと重なったためか、とんでもない来場者数でしたね。
お話しをさせていただくのに、お待ちいただいた方もいらっしゃいました。
たいへん申し訳ない限りで、心中で汗と涙を流しておりました。
それと、中1のNちゃんがお友達を連れてきてくれたのですが、私がずっと説明中でNちゃんたちとまったくお話しできませんでした。
今振り返っても大ショックです。
それといろんな学校の先生に来ていただいたのにじっくりご挨拶もできてません!
なんというか、自分のコピーがもう2~3人欲しくなった1日でした。